ずーーーっとこころのどこかで気になってたんだけど、たいしたことじゃなくていつもながしてたんだけど、よーーーやくわかってすっきりしたことがあるんだけど、
この食べると、なぜかちーーーっちゃいころを思いだすやさしー食感のこのおかし?生地?わなんてゆー名前だっけー??ってなってたやつ。
ウエハースでちた。
めためたすっきりしたよ~名前あってよかった!藁
蒙古タンメン中本いったらね。先輩の女性スタッフさんに、誘導のしかたをすこしちゅーいされた新人のスタッフさんがちょっと納得いってなくて、ここがこーだからこっちのかたを~みたいになってたんだけど、納得いくまできーてたの。(ふたりともバッチバチじゃないよ。周りを気にしながら静かにやりとりしてたよ)めっちゃ意識高し!
でね。その時の姉スタッフさんのたいおーがマジすごかったの!
新人スタッフさんが納得いくまでずーーーっとこんきよく説明してたの。わかりやすく。何回も何回も説明してて、新人スタッフさんも最後わ納得して、よろしくねっ!ありがとうごさいました!みたいになってて。
中本ってね。なかなか人がとぎれなくて、常にお客さんが入ってくる感じだから、ずーーーっとじーーーっくりつきっきりでとかわできないんだけど、お客さん来た時とか、運ぶ時わふたりともしっかり声出してこなしてから、でね。ってやってて、そっちも怠らないでやってて。もちろんイライラもしてるだろーし、はやくぎょーむにもどりたいとおもうんだけど、それをまっっったく見せないで、こーはいに教えてあげてたの!
それがめっっちゃかっこよかったの!
おもちのなかでね、へんけんでね。ラーメン屋さんのスタッフさん⇨(女性も男性も)いかつい⇨おこる⇨もーいーわ!!ってなるorいーから言われたことやれ!!ってゆーよーな職人みたいな世界っておもってたんだけど、とくに中本みたいな気合い入ったとこだと説明するのとか苦手なんじょないかな。。とか勝手におもってただけに、めっちゃなんか感動したの。
さすが中本!っておもた。
いーせんぱいスタッフさんでつね!
いー新人スタッフさんでつね!
中本と時代わくりかえされるね!
アイドルネッサンスのワンマンライヴのDVD買えたから、めっっっちゃみてるよー。
すごいね!すごいね!
めっっちゃ熱いね!
メンバーのテンソンもすごいし、ファンの方たちのテンソンもすごくて、会場の熱が一気におしよせてくる感じがものすごい伝わってくるよー!
じっとすわって見てるのとかムリ!
いっぱつめが「夜明けのBEAT」とかムリ 藁
アイドルネッサンスの最大の魅力わなんとゆってもアイドルを捨てるパフォーマンスだよね。
あの白くて。ふんわりしてて。かわいい女の子たちが、すべてを捨てて、曲のイメージになりきるの!
かわいく。おかしく。せつなく。激しくなるの。
その全身から出される生き生きしたエネルギーが、ほんとにキラキラするんだっ。
あとね。全員がキレッキレ!なのもすごい。泣 全員が!ってゆーとこ大事!藁 キャラクターわそれぞれみんな違うのに、ダンスわバシッとみんなでキメる!それがめためたかっこいいの。
そのうえで!この子わ攻撃的なダンスとかしっとりしたダンスとかみえてきておもしろいんだけど、まず!全員がシュッシュしてるのがほんとにかっこよくみえるんだ。
そして。ファンの方たちのおーえん。
前にも書いたかもだけど、アイドルネッサンスのファンの方たちわ“見守る型”だから、まとまった大きな身体の動きわないんだけど、それでも。あんなにめっっためた熱く気合いを感じるのわ、みんなでぴっったりそろったコールだよねっ!
ここのファンのコールわ最強だとおもう。
これわね。何回きーてもほんとにかっこいいし、こっちの身体が熱くなるの。すごいよ。
イレギュラーみたいのがなくて、わかりやすいところにちゃんといれてくれるから、きっと新規の人も入りやすいよね。わかりやすいから、まだあんまりおぼえてない人でも全力で声が出せるの。
あのみんなで一気に放たれるコールの破壊力わヤバい。
こんなにファンが増えた中。アイドルネッサンスのイメージを壊さないよーに。そしてより盛り上げるために、ずーーっとこのスタイルを守り続けてきたファンの方たちの愛とゆか、努力が伝わってきて。めっちゃ感動しまちた。
アイドルネッサンスのメンバーとファンが創り上げる会場の一体感がおもちわ大好きでつ。最高でつ。
りこちゃんがね。おもちわやっぱり、りこちゃんが好きなのです。
なんだろーねーこの子の魅力。ほんとにひきつけるよね。
歌声わもちろんなんだけど、、
ぶっとんでるし。捨ててるし。曲の世界になりきれるし。かわいいし。可愛いし。笑った時、とくにかわいいし。
あのものすごい汗に、ときめくの。
ずーーーーっと見てたくなるの。それがりこちゃんだねっ。
「ドカン行進曲」のこよいちゃんの、だからギタあああああぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!
最高でちた!
まいなちゃんの、あのルックスからわそーぞーできないガナり声にも打ち砕かれまちた。藁
好きな曲いーーーーっぱいやってくれてて最高でちた!
アイドルネッサンスの現場の魅力がたっっぷりぷりぷりつまった最高のDVDでちた!
みんなみてみてね~。
稲荷町の『そば助』いってきたよ~。十割そばのとこだよ~。
???ってなったぁ?
おもちもなったよー 藁
のりだよ。でっかい。
その上にラー油がのってるの。
ってすると、下に冷やし豚そばが!
どーやって、、食べるんでつかー??ってここではじめてきーた 藁
のりごと、グチャグチャグチャーーー!!!ってしちゃってくださいって。藁
冷やし 辛豚ラーそば
つめたくて、そばがきゅーーーってしてて、ラー油のピリ辛が絶妙で、
ちょーーーーーーウマかった!!藁
このお店わ創作っぽいのがメインだから、どんな味かそーぞーできなくて、食べてみた瞬間、うまくて笑っちゃうことがおーいよ。藁
のりも韓国のりかな?味ついてて。この冷やしにラー油がマジ最強だった藁
ちょっと濃いかもしれないからゆってねー。ってお店のおにーさんにゆあれたけど、(中本でしゅぎょーをつんだおもちわ)たしょー濃くてもだいじょーぶでつ。ってなったけど、
おもちわこの濃さわだいじょーぶなんだけど、たとえば、ふだんつけ麺とかでスープ割りする人にとってわちょっと濃いかも。なので、テーブルに割りスープおいてあるからちょっとずついれて、のんでみてね~。
おいちかった!
あとお店のおにーさん、しょーなんから通ってるとか気合い入ってることゆってた!藁 あちーぜ!藁
またゆく!
じゃ!明日ちょっちはやいからねるね~。
りこちゃんと時間旅行のツアーに参加してくるね~
あぁ ゆめのーなかー
あぁ ゆめのーなかー
おやすみころりん
おもち