そろそろ収穫 | 法友(とも)へ

法友(とも)へ

ブログの説明を入力します。

その後トマトは無事でいる。

 

ぶら下がっているトマトを改めて見てみると、何かで突いたような傷がいくつも付いている。

 

歯型にしては不揃い。

 

くちばしにしては小さい。

 

猫パンチにしては横側に傷はない。

 

これは一体何なのであろうか?

 

もしや、未知の生物?(笑)

 

 

さて、生き残ったトマトがようやく色づいてきた。

 

あと1週間ってところかなあ。

 

楽しみ。

 

 

スイカは成長が悪くなり、雌花が咲かなくなった。

 

液肥の吸収量は減っていないので、窒素過多ではなく栄養失調と判断して、液肥の濃度を125%にまで上げる。

 

一番果は12、3センチぐらいはありそうなので、とりあえずは収穫までいけそうだ。

 

巻きひげはまだ元気な緑色なので、あと10日から2週間といったところ。

 

二番果、三番果はほぼ同じ大きさで追随しているが、そこからさらに10日ほどかかりそう。

 

スイカはいよいよ大詰めだが、果たして収穫までもっていけるのであろうか。