どうやら寒さのピークも過ぎたみたいだ。
てなわけで、今年の野菜をどうするか考えてみた。
トマトは大玉でいこう。
去年はミニトマトだったので、脇芽がわさわさで何がどうなっているのか分からなかった。
垂直仕立て栽培では伸ばす本数は偶数本という事なので、1本仕立てや3本仕立てにはしない。
なので、2本仕立てと4本仕立ての二通りで試してみようと思う。
4本仕立てとは言っても、切り返し用の脇芽を伸ばすので、一時的には8本になる。
農家の皆さんは6本仕立てだという話で、12本を上手く捌いているんだろうなと思うが、具体的にどうやっているのかが分からない。
誰も教えてくれないので自分で答えを見つけるしか無いが、さすがに2本仕立てならどれを切り戻すのかは分かるのではないかと思う。
さて、目標はというと、家庭菜園では一房4個か5個の4段取りぐらいで、合計は20個以下というのが普通。
なので、これの5倍の100個ぐらい収穫したいところ。
なので、苗2本で200個という事にしておこう。