コンピュータ将棋選手権は、今年はどうなったんだろうなあ?
などと思って調べてみたら、今年は中止という事でがっかりしていたら、どうやらオンライン大会を行うようだ。
http://sizer.main.jp/wcsoc2020/
そりゃあ専門家たちだからそうだよね~。(笑)
ただし、今回は5月5日の決勝リーグ戦はなし。
3日と4日のスイス式のみ行われる。
両日ともに6回戦で終了。
今回はやねうら王の参加がないので、優勝争いはビール対たぬきになるかなと思う。
elmoはベスト4にはいれるかどうか。
それにしても習甦はよく頑張っているなという印象が強い。
CPUにやたらと Amazon EC2 というのがあるので何かと思ったらクラウドだった。
これも時代の流れなのかねえ。
Alpha Zeroのディープラーニングを用いた参加者もいくつか見られるが、いずれもベストテンにも入ることが出来ない。
やはりハードの性能に依存したシステムなのだということがよく分かる。