さて、去年はスイカだったが、今年はメロンで水耕栽培を行う。
マスクじゃない赤肉で、主流から2段階外れている。(笑)
苗は既に手に入れたので、後は水耕栽培システムの再構築という手筈となる。
去年同様、液肥の管理は細菌の培養と似たようなものだという事が分かっている。
液肥を取り換えることはないので、最長で半年間、ぬめりなど出ないように管理する必要がある。
もちろん、異臭がするなどもってのほかである。
日当たりが悪いのは、今のところ対策が思いつかない。
目の前の2階建ての家を平屋にしてもらえれば、それでいう事は無いのだが、まさかそんな事が起こるはずもない。
なのでこちらは、与えられた状況の中で何とかするしかあるまい。
てか、何ともしようがないので、メロンには無頓着の修行でもしてもらうより他にない。
「頑張れよ!」