▶ 愛オリジナルGPTs無料プレゼント

 

−PR−

 

 



こんにちは愛です。



いつ頃か、

アドセンスは特化が稼ぎやすいと言われだし

ごちゃまぜブログからシフトする人が増えた気がします。




なので、

「ごちゃまぜじゃ稼げない」と思っている人が

けっこう多いのかなって思うんですよね。




私が今も持っているブログは

完全にごちゃまぜブログですけどね。




日常のこと、気になる商品、

最近は楽天トラベルとか


ほんとに雑多でテーマもまとまっていません。




しかもこのブログは初心者の頃から

チマチマと投稿を重ねて

100記事到達までに3年もかかったブログなんです。




特化じゃないし成果も出ない時期が長かったし


しかも放置しすぎて

Googleのコアアップデートで

軽く飛ばされたこともあります。



一時期はアクセスもガクッと落ちて

「もうこのブログ終わったな…」って本気で思ったこともありました。




でも、



ある時からAIを使って記事を書き始めたら

流れが変わったんですよね。




たとえば、


AIを使って投稿した記事が

24時間もしないうちに

検索順位10位以内に入ることが何度もあったり



投稿した翌日には

30PV超えし続ける記事も今ではザラになりました。



もちろんすべてがうまくいってるわけじゃないです。


うまくいかない日も、記事も、普通にあります。



けど以前の「書いてもアクセス0~1の日々」と比べたら

全然違う景色が見えるようになったんですよね。




そしてこの変化って私だけじゃなく

過去のブログキャンペーン参加者さんたちにも

同じような現象が起きています。



・放置していたごちゃまぜブログが1記事追加で復活
・AIで作った1記事がきっかけで報酬が出るようになった
・ゼロだったアドセンス報酬が気づけば毎月入るように


みたいな変化が大量発生しています。

( ゚д゚)凄っ!




それも特別なスキルや知識がある人じゃなくて

「ずっと頑張ってたけど結果が出なかった人たち」でした。




私もそうだけど



続けてきたのに報われなかったっていう人が

AIという助っ人に頼ることで報われ始めたんですね。




私はそれがすごく嬉しい。



しかもね、ここからが本当に大事なことなんですが

特化じゃなくても、ごちゃまぜブログでも成果は出せる。



そしてそこにちょっとだけ物販やAIを組み合わせると

プラスアルファで成果も伸びていく。




私自身のブログがまさにその状態です。



だからもしあなたが


「今さらごちゃまぜじゃダメかな…」

「私のブログはもう古いかも…」って思っていても


まだ全然間に合います。



そのブログをもう一度動かすきっかけは


・ちょっとやってみる
・試しに5記事ほどやってみる


それだけで十分なので

試してみてねー♪



● 編集後記 ●


アドセンスは特化のほうが良いというのは

確かに一理あると思う。



アドセンスポリシーでも記載されてると思うけど

専門性や権威性は大事だって言われるんですね。



専門性って、特化というくくりになると思うんだけど


ブログを作ってみるとわかるけど、

特化ブログや特化サイトと呼ばれるものを作るのって



下準備がとにかく面倒なんです。


どんなブログ構成にするのか?

そこの基礎づくりで稼げるかどうかが決まると

言われてて、



ブログ経験の少ない初心者さんには

間違いなく向いていません。



だからまずはごちゃまぜブログで慣れて

アクセスを集められるようになって


そこにアクセスが集まっているテーマで特化にしていこう

みたいな流れがあるんですよね。



とりあえず特化ブログが気になるなら

特化ブログの作り方を詳しく教えてってAIに質問してみるといいよ。



その返事の内容を読んだらきっと、

「稼げるならごちゃまぜブログでいいや」ってなると思うからw




では、またです★



 

 

草薙さんの無料メルマガ登録で

オリジナルGPTsの作り方動画が

もらえますニコニコ飛び出すハート

 

\画像をクリックでメルマガ登録/

─ PR ─

 

 

    

ちなみに…


「ブログやってるけどうまくいかない」
「AI使ってみたいけど難しそう…」
 

そんな方にこそ読んでほしくて

メルマガを書いています^^

 

登録してくれた方には


AIでブログ運営がラクになる

スペシャルな限定特典

 

ご用意しています♪

 

 愛のメルマガはこちら

 

 

 

 

 

 

​共通点のある
ブロガーさんと
繋がれると嬉しいです目がハート
 
ふんわりリボンお気軽にフォローして下さいふんわりリボン

 

フォローしてね

 

 

▶ 愛オリジナルGPTs無料プレゼント

 

−PR−

 




こんにちは愛です。



ブログって、


いざやってみると

ほんとエネルギー使いますよね。

(;´Д`)




ネタ探しから始まって

構成を考えて見出しを組んで

それを肉付けして誤字を直して整えて…



「これひと記事仕上げるのにどんだけ時間かかるのよ…」って

何度もため息をついていたのが去年までの私です。




それでも最初の頃は気合で乗り越えてました。



「今日も1記事書いた!」という達成感だけを頼りに

自分を奮い立たせていたような感じでした。




でもずっと気合で走るのって限界が来るんですよね。



愛の場合はアドセンスブログに取り組んでから

適応障害っぽくなってしまい

長い期間ブログを開くのも抵抗感が強くなって…


けっこう重症な挫折具合だったと思います。




しかし時は巡り・・・



2023年後半に、私はあるものを取り入れました。




それがAIです。




最初は正直疑ってました(笑)


「どうせロボットっぽい変な文章になるでしょ」
「こっちが直す手間の方が増えるんじゃ…」



初期のころは実際に修正が必須で

まぁまぁ手間がかかっていました。





でも2024年の春頃

わりと大きめのバージョンアップがあったのですが

そこからはもう別人級の性能になって、


試してみたら思った以上にすごかったんです。




まずびっくりしたのが

書くスピードが3倍になったこと。



見出しや構成を考える時間がほぼゼロ。



「こんな感じでまとめて」とお願いすれば

そのままコピペできそうな内容を数秒で出してくれる。



自分で1から作っていたときの

「どこから書けばいいか分からない」状態が

すっかりなくなりました。

(〃ω〃)




ネタ探しに悩むことが減ったのも大きかったです。



今までは「次何書こう…」で1時間溶けていたのが

AIに「今月検索されやすいテーマある?」と聞けば

それっぽいアイデアをポンと出してくれる。




もちろん自分で選び直すこともあるけど

ゼロからひねり出すよりずっと楽なんですよね。



そしてこれが一番大きかったんですけど…




疲れない!!




いやほんと、これに尽きます。

ブログって体力よりも気力の勝負じゃないですか。



でも記事の下準備だけでもAIにお願いできるようになると


「いきなり本文を書く」みたいな負荷が減って

肩の力を抜いたまま作業できるようになりました。




例えるなら

ずっと一人でフルマラソンを走ってたのが

途中で電動自転車に乗れるようになったみたいな感覚です。




もちろん自分で整える事もありますし

内容によって「これだけでOK」ってわけではありません。



でもゼロから一人でやるのとは世界が違うんです。



結果として


・疲れにくい
・楽しくなる
・記事数が増える
・成果も出やすくなる


といういい循環に入れました。



私はもともと継続が得意じゃなかったんです。

今でも苦手です。




モチベが下がるとすぐ止まるタイプで

何度もブログを中断してきた過去があります。




でも今は違います。



「書きたい」というより

「今日も書けそうだな」という感覚の方が近いです。



AIがいるだけで書きたいけど書けないから抜け出せました。

<( ̄^ ̄)>エッヘン




まだ、AIを触ったことがない人はいるかな??



もしも、まだAI未体験なら

今のAIは本当に超かしこなので


簡単な質問から触ってみるといいよ♪




あと、


私(俺)も、AIでこんな変化があったぜ!

という方がいれば愛にも聞かせてください♪

(*´∀`*)



では、またです!

 

 

草薙さんの無料メルマガ登録で

オリジナルGPTsの作り方動画が

もらえますニコニコ飛び出すハート

 

\画像をクリックでメルマガ登録/

─ PR ─

 

 

    

ちなみに…


「ブログやってるけどうまくいかない」
「AI使ってみたいけど難しそう…」
 

そんな方にこそ読んでほしくて

メルマガを書いています^^

 

登録してくれた方には


AIでブログ運営がラクになる

スペシャルな限定特典

 

ご用意しています♪

 

 愛のメルマガはこちら

 

 

 

 

 

 

​共通点のある
ブロガーさんと
繋がれると嬉しいです目がハート
 
ふんわりリボンお気軽にフォローして下さいふんわりリボン

 

フォローしてね

 

 

▶ 愛オリジナルGPTs無料プレゼント

 

−PR−

 

 

 

こんにちは、愛です。



ブログでもアフィリエイトでも、


何かをコツコツ積み重ねるって

本当にすごいことだと思います。マジで。



誰かに強制されてるわけでもなくて

自分で選んで、自分の時間を使って

地道にパソコンに向かうなんて…



普通に考えてすごくないですか?



でもね、そんなふうに

「ちゃんと頑張ってる人」に限って

こういう壁にぶつかることが多いんです。





「頑張ってるのに報われない」




時間も手間もかけて

あちこちで情報を集めて

人の成果を見ては自分を奮い立たせて


でも、いざやってみると反応が薄い。



頑張ったぶんだけ結果が遠のいていく気がして

「何がダメなんだろう」って夜中まで検索して…

気づけば、ただただ焦るばかりで前に進めなくなる。




そんな時、私はずっと

「努力が足りないからだ」と思っていたんです。



もっと作業量を増やせばいい。
もっと丁寧に書けばいい。
もっと自分を追い込めば成果が出るはず…。


だけど、それって違ったんですよね。



今ならわかります。



頑張ってるのに報われない時って

「知らなかっただけ」のことが多かったんです。




私がそうだったように、


やり方がちょっとズレているだけで

どれだけ真面目にやっても

空回りしちゃうことがあるんです。




たとえば


●ターゲットがぼんやりしていた
●検索されないキーワードを選んでいた
●読者が求めていない情報を一生懸命書いていた
●成約導線が存在していなかった


でも当時は、それすらも知らなかった。



誰も教えてくれなかったし

自分でも「まさかそこが原因だったなんて」

って後になって気づいたから。



頑張ってるのに結果が出ないと

どうしても「自分のせい」って思ってしまいがちだけど



実際には「間違ってた」んじゃなくて

「知らなかった」だけなんですよね。



気合や根性で突破できる壁と

ちゃんと知識を入れないと超えられない壁って

明確に存在しますから。



たとえば車の運転もそう。



どんなに「気持ち」や「覚悟」があっても

ハンドルの握り方を知らなければ真っ直ぐ進めないし

交通ルールを知らなければ、事故を起こしてしまう。



知識があって初めて努力が活きてくる。



ブログやアフィリも、それとまったく同じでした。

私は無知のまま気合で走って

数えきれないくらいの時間とエネルギーを無駄にしました。




でもだからこそ、あの頃の私と同じように

「一生懸命やってるのに報われない」って悩んでいる人に

心から伝えたい!





あなたの努力は間違っていないよぉーーー!

(」゚Д゚)」




ただ少しだけ、

知る順番がズレていただけかもしれないってこと。




そして知った今からでも、

ちゃんと巻き返しはできるってこと。




「やっぱり自分には無理だったのかな」なんて

もう思わなくていいんです。



コツコツ頑張っているなら、

頑張り続けるための土台はできているから。




ほんの少しの視点と

ちょっとしたコツを知るだけで


今まで積み上げてきたものが

ガラッと報われる瞬間が来るかもしれません。



私がそうだったように。


だから今、もしもモヤモヤしてても

焦らなくて大丈夫ですよ。



では、またです!

 

 

 

草薙さんの無料メルマガ登録で

オリジナルGPTsの作り方動画が

もらえますニコニコ飛び出すハート

 

\画像をクリックでメルマガ登録/

─ PR ─

 

 

    

ちなみに…


「ブログやってるけどうまくいかない」
「AI使ってみたいけど難しそう…」
 

そんな方にこそ読んでほしくて

メルマガを書いています^^

 

登録してくれた方には


AIでブログ運営がラクになる

スペシャルな限定特典

 

ご用意しています♪

 

 愛のメルマガはこちら

 

 

 

 

 

 

​共通点のある
ブロガーさんと
繋がれると嬉しいです目がハート
 
ふんわりリボンお気軽にフォローして下さいふんわりリボン

 

フォローしてね