▶ 愛オリジナルGPTs無料プレゼント

 

−PR−

 

 

 


こんにちは愛です。



私はこれまで、

何度も感じてきたことがあります。



それは、人が変わるきっかけって

意外と小さいということ。




たとえば何となく見たSNSの投稿。


いつもはスルーしてるけど

なぜかその日は引っかかった言葉。



なんとなく開いたメールの中の一行のフレーズ。



そんな「ちょっと気になった」が


思ってもいなかった変化のスタートになることって

本当に多いんですよね。




私自身もそうで、


「これやってみようかな」
「なんか面白そうだな」


そうやって軽い気持ちで踏み出した一歩が

後から振り返ると

自分を大きく変えてくれたことが何度もあります。




でもそのキッカケって

いつでも同じ条件でやってくるわけじゃない。



私の場合は「今よりもっと良くなりたい!!」という


前向きな気持ちで

 自分から取りに行く って感じが多いんですけどね。



けれど愛のメールを

こまめに読んでくださっているあなた様なら

きっとこの流れの中に

何かしら感じ取ってくれているはずです。




そうです、

明日からのウラ話というのは




無料なのにガチで濃い内容のキャンペーンが
明日から始まるよ!!




という話だからです。





これまでのやり方にモヤモヤしていた人も

AIをまだ触ったことがない人も

そしてすでに実践しているけれど壁を感じている人も。




それぞれにとって「動き出すきっかけ」になるような

そんな濃い時間になると断言できます。




実際過去の同じような企画では


・数年間成果ゼロだったブログからいきなり報酬発生
・放置していたブログ記事がリライト1本で復活
・「もうやめよう」と思っていた人が再び記事を書き始めた


そんな声がたくさん届いています。



実際に私も試してみたら、


24時間たたないうちに検索上位がとれたりして

喜びのメールを送りまくったほどです。




だからもし今のあなたが


「ちょっと気になるな」と感じているなら

それはとても大事なサインです。



行動は熱量がある時がいちばんスムーズ。

そしてその熱量は長くは続きません。



だからこそ、この波が来ているうちに

軽くでも乗ってみてほしいんです。




明日のお昼ごろに、詳細をお送りします。




このタイミングで読んでいる今こそ

次の一歩を踏み出す準備をしてみてください。




それではまた明日!


 

 

 

草薙さんの無料メルマガ登録で

オリジナルGPTsの作り方動画が

もらえますニコニコ飛び出すハート

 

\画像をクリックでメルマガ登録/

─ PR ─

 

 

    

ちなみに…


「ブログやってるけどうまくいかない」
「AI使ってみたいけど難しそう…」
 

そんな方にこそ読んでほしくて

メルマガを書いています^^

 

登録してくれた方には


AIでブログ運営がラクになる

スペシャルな限定特典

 

ご用意しています♪

 

 愛のメルマガはこちら

 

 

 

 

 

 

​共通点のある
ブロガーさんと
繋がれると嬉しいです目がハート
 
ふんわりリボンお気軽にフォローして下さいふんわりリボン

 

フォローしてね

 

 

▶ 愛オリジナルGPTs無料プレゼント

 

−PR−

 

 

 

こんにちは、


私のメルマガを継続して読んでくれている方には

すっかりバレているズボラ主婦の愛です。



私は生まれたときから

「続けるのが得意なタイプ」じゃありません。



ブログもアフィリも

始めたときはワクワクしていたけど…


時間が経つとやらない理由の方が先に出てくる。


「今日は忙しいから」
「ネタが浮かばないし」
「どうせアクセス来ないし」


そんなふうに自分に言い訳をしては

パソコンを閉じる日が何度あったことか…。



でもある時期から私はこの「辞めたくなる理由」を

ほとんど言わなくなりました。




なぜかというと

AIと複数収益ポイントの組み合わせで

自然とやれてる状態が作れたからです。



1. 作業がラクになる


AIを使うとまず記事作成の負担が一気に軽くなります。


ゼロから見出しを考える必要がなくなり

構成やネタ出しも数分で完了。


今まで1記事に3時間かかっていたのが

30分ほどで書き上げられる日も増えました。



ラクになると「やらなきゃ…」が「できそう」に変わります。

これがまず辞めにくくなる一歩目です。



2. 記事数が増える


作業が早くなると単純に記事数が増えます。


たとえば週2記事しか書けなかった人が

AIを使うことで週4~5記事に増えたら・・・



1ヶ月後3ヶ月後半年後には

ブログの資産が倍以上になっている計算です。



記事数が増えるとアクセスの入り口が増えるので

自然と読者さんの目に触れるチャンスも増えていきます。



3. 結果が出やすくなる


アクセスが増えると当然クリックや成約も増えます。


しかもアドセンスだけじゃなく

楽天やAmazonなど複数の収益ポイントを持っていると


「今日はアドセンスで〇〇円」
「楽天で予想外の商品が売れてた!」


と、いろんな場所から成果が出るようになります。


これが本当に大きくて

ひとつの収益源が落ちてももうひとつでカバーできる。



数字が安定してくると気持ちも安定して

「辞めたい」なんて言葉はどこかに消えていきます。




気づけば私は、


「なんとかして今日もやらなくちゃ」というより

やれている状態が当たり前になっていました。




歯を磨くとか洗濯するとか

生活の一部としてブログがそこにある感じです。



もちろん人間なので気分が乗らない日もあります。

でも不思議と手が止まらなくなったんですよね。



それはきっと

楽チンにできる方法と複数の成果が出る仕組みを持ったから。



だからもし今あなたが「もう辞めたいかも…」

そう思っていたとしても

それは努力が足りないからじゃありません。



ただ仕組みとやり方を少し変えるだけで

驚くほど続けられる人に変わる可能性があるんです。




だって、挫折プロ級の私が

毎日ブログ記事を更新しているので。

(〃ω〃)




人って変われるのは、本当だったみたいです♪



ということで、またです!


 

 

草薙さんの無料メルマガ登録で

オリジナルGPTsの作り方動画が

もらえますニコニコ飛び出すハート

 

\画像をクリックでメルマガ登録/

─ PR ─

 

 

    

ちなみに…


「ブログやってるけどうまくいかない」
「AI使ってみたいけど難しそう…」
 

そんな方にこそ読んでほしくて

メルマガを書いています^^

 

登録してくれた方には


AIでブログ運営がラクになる

スペシャルな限定特典

 

ご用意しています♪

 

 愛のメルマガはこちら

 

 

 

 

 

 

​共通点のある
ブロガーさんと
繋がれると嬉しいです目がハート
 
ふんわりリボンお気軽にフォローして下さいふんわりリボン

 

フォローしてね

 

 

▶ 愛オリジナルGPTs無料プレゼント

 

−PR−

 

 

 


こんにちは、愛です。


ブログで収益を作ろうとすると

つい「1つの稼ぎ方」に全力を注ぎがちですよね。



私も最初はそうでした。

アドセンスのことばかり考えて

クリック単価やPVの数字に一喜一憂していました。



でも…ご存知の方も多いと思いますが

アドセンス報酬って、わりと波が大きいんですよね。



たとえば月に5000円だったのが

翌月は3000円に落ちることもある。


クリック単価が下がれば

アクセスが増えても報酬が減ることもある。



そうなると、気持ちも安定しにくくなります。



そこで、私が次に取り入れたのが

「楽天アフィリエイト」でした。



楽天アフィリは、簡単に言うと物販アフィリです。



あなたのブログや記事に貼ったリンクを経由して

読者さんが楽天市場でお買い物をすれば


その商品だけじゃなく、

同じ買い物カゴに入れた別の商品も報酬対象になります。



たとえば、


ブログで紹介したのが1,000円のキッチングッズだったとしても

その読者さんが

楽天市場の中で別の5,000円の家電を買えば

ちゃんとその分も報酬になるんです。



楽天って日本中の人が使っているから、

購入ハードルが低いんですよね。


「どうせ楽天で買うならここからでいいか」って感覚で

ポチっとしてくれる人が多いんです。



私が楽天を導入してみて感じた一番のメリットは

単価と収益が安定しやすくなったこと。



アドセンスだと、

アクセス数が大きく上下すれば報酬も直結して上下します。



でも楽天は、

少ないアクセスからでも成約が出ることがあるし

思わぬ高額商品が売れてドンと報酬が増えることもあります。



実際に私も、ブログのアクセスが低迷していた時期に

楽天経由で6万円以上の家電が売れて

その月のモチベーションが一気に回復したことがありました♪



そしてもうひとつ、大きなポイントがあります。



それは、

今やっているブログにそのまま取り入れられるということ!



タバコや酒などを扱わなければ

新しく楽天用の特化ブログを立ち上げる必要はありません。



すでに書いてある記事に、

関連する楽天商品リンクをちょい足しするだけでOK。



例えば、

・収納のコツを書いた記事に便利な収納グッズのリンクを入れる
・レシピ記事に使っている調理器具のリンクを貼る
・旅行記に持って行ったスーツケースやカメラのリンクを載せる


これなら、今ある記事がそのまま収益ポイントに変わります。



私がアドセンスだけの時は

「PVを増やすしかない」という思考でしたが

楽天を加えてからは

「1アクセスの価値を高める」方向にシフトできました。



結果的に

少ないアクセスでも安定して収益が出るようになったんです。



もちろん、楽天アフィリにもコツはあります。



でも、そのコツは新しいスキルというより、

「読者さんが自然にクリックしたくなる導線を作る」という

ブログ運営の延長線上にあるものです。



だから、これまでブログをやってきた経験が

そのまま活かせるんです。



もし今、あなたが

「アドセンスだけ」に頼っているなら

楽天アフィリを加えることで

収益の柱はもう1本作れますよ♪



● 編集後記 ●

楽天のリンクを差し込む方法って

何通りかありますよね。



楽天市場の商品のみでいいなら

楽天の広告タグを使えばいい。



楽天アフィリエイトがメインなら

ポチップというプラグインが人気のようですが

私は無料で使えるリンカーを使っています♪


AmazonとYahoo(バリューコマース経由)も

同時に表示できるのですが…



収益が分散されるので

良し悪しって感じています。


なので楽天市場をメインに考えるなら

AmazonリンクやYahooはいらないかなーと

最近は思っています。



もしも経由でアフィリする人もいるようですが

たしか、規約が本家Amazonや楽天市場と

微妙に違ったような気がします。
(ちょっと覚えていないので自分で調べてね!)


なので私は、ASPのもしもは一切使っていません。


本家のリンクがあるんだから

それでええやんって感じです。



ということで楽天のリンクは、

自分が使いやすい方法で試してみてくださいね★



では、またです!


 

 

草薙さんの無料メルマガ登録で

オリジナルGPTsの作り方動画が

もらえますニコニコ飛び出すハート

 

\画像をクリックでメルマガ登録/

─ PR ─

 

 

    

ちなみに…


「ブログやってるけどうまくいかない」
「AI使ってみたいけど難しそう…」
 

そんな方にこそ読んでほしくて

メルマガを書いています^^

 

登録してくれた方には


AIでブログ運営がラクになる

スペシャルな限定特典

 

ご用意しています♪

 

 愛のメルマガはこちら

 

 

 

 

 

 

​共通点のある
ブロガーさんと
繋がれると嬉しいです目がハート
 
ふんわりリボンお気軽にフォローして下さいふんわりリボン

 

フォローしてね