ペンキ塗りとか… | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

イタチが出入りする通路を先週塞いだのですが、

屋外の塗装がボロボロで朽ちてきていたので余った錆止めを塗りに

尾道までバイクで行ってきました。

はい、まだらですがローラー+延長物干しざおで塗りました。

まぁ、こんなんでぇえんです。

外から見たらなんじゃぁ!となるんですが文句言うやつはおらんのでぇえんじゃないかと…

それと、以前から玄関前のドブ付近からシューシューと音がしていたんで気になってはいたんですが、

どうも水漏れだったようで、隣のアパートの水道管が実家の敷地下を横切っているから

玄関前をはつられてセメントが流し込められていました。

近所の人と会っていないので詳細はわかんないんですけどね、

帰宅後に、又、βを見てみる。

横ノイズと赤みがあるとボロボロ

白色もノイズだらけ

色んな所のコンデンサーを交換すれば直りそうですが

莫大な量なので躊躇しています。

漏れてる!というコンデンサーも特になしで悩み中

 

VHS+8mmのデッキは、処分中(私の技量じゃ無理だった)

 

 

ここいら辺りでサービスマニュアルなどあればラッキーなんだがED-V9500辺りぐらいしかない

まぁええんえですけどね、

日本語のサービスマニュアルは、なかなか国内(ネット上)にはないですね、