やはりというか当たり前だが
パテで埋めていたマフラー
タウンエースの下にもぐり久しぶりに覗いて
手をかざしエンジンを始動してみると…
生暖かい排気ガスが漏れていました。
こんな感じ
過去にスワンボンドだったけ?パテ塗ってアルミ貼って
漏れもなかったのですが焼けてダメなんだろうね
溶接機で薄手の鉄板を溶接しても多分溶け込まないし穴が開くだろうな?
自分が持っているのが溶接棒式+技量がない
半自動溶接機が良いようだが買ったとしてマフラー穴が塞がるかどうか?
ま、来年が車検なのでそれまでに考えよう
結局ラインで跳ねられたらそれでおしまいなんだけどね
