インドネシアに日本の車がゴロゴロ活躍してくれているみたいです。
日本と違って保安基準が緩いんでしょうね
日本は、保安基準も厳しいし税金もクソ高い!
13年越えの車には重加算税と
それで車の中古も安けりゃいいけどこの不景気な時代は皆さん中古車を買われたりしている訳で
中々に良いお値段( ゚Д゚)
グレードの低い1BOXの5MT4WDなら100万以下で新車買えるかな?と思いましたが消費税10%+物価高騰の
この時期じゃスタート価格が110万円~でした。
ま、今日明日必要な車じゃないんで別にいいんですけどね、
出会ったときは二人なのに別れた後は、いつも一人~
あっ、一度は諦めていたんですが別品ですが又同じ車種を買うかもしれません
うまくいけばね、
悩んでいたんですよ、今もですけど近所にあるなら見て機会があれば買っても良いかも?と
神?が機会を与えてくれて商談成立になったらそれでいいかな?と
ただ、年式の割に10万キロ以下なのが気になるところ(-ω-;)ウーン
オーバーホールしてもらって云々より10万キロの車を後20万キロ走りゃいいんじゃないかと?
ま、まだなんもしていないけど
新車のアトレーとか考えたんです。が、馴染んだ道具というか車って毎日の事だからなんとなくね
とりあえず先に進みます。(結局過去を引きずってるけどね)
もう完全にドナドナされていたらタイヤの確保は無理だなぁ…
