ドウシシャのファン付きLEDシーリングライトを買いました。(引用アマゾンから)
E26タイプ等は、補助金対象外と思い引っ掛け型を購入しましたが、こちらも補助金対象外でした。
これなら、E26タイプを買えばよかったのですが、電球色の黄色タイプしか在庫になく
配線工事+ひっかけソケットに交換しないといけないけど白色タイプを購入しました。
まぁ、投げ売りで3,980円程度だったんで良かったんです。
どうせ、風呂場の脱衣所に取り付けるだけだから、、、
最初は、すべてリモコンで操作しないとダメなのか?と思いましたが
最初にリモコンで送風段階とLEDの明るさを決めてしまえば脱衣所のスイッチでLED+送風が
OKでした。
これで、十分風呂上りでも涼しい風が降り注ぎます。
ま、本来ならリビング用にデカい(サーキュレーター付き)LEDシーリングライトが
ほしかったのですが、確か29,800円のタイプがあったのですが見かけたのは
39,800円Σ(・□・;) 1万の補助が出たから値上げされたのか?
懐に余裕はないので買えませんでしたが、脱衣所につけたファン付きシーリングライトは
とても快適で満足です。
これなら、台所にでもつけても良さそうだが、LEDの配光がちょっと眩しすぎるので
クレームが来るのが落ちなのでそのままにしておきます。
配線が何故か引っ込まないので穴位置からずらして設置
穴丸見えで不格好だがネジが丁度木材の位置なので1本はうまくとまったのでヨシ!
確か昔は、蛍光灯の丸いタイプが取り付けてあったなぁ…

