2023年1月分独立型太陽光発電消費分
1月1日 6677.6kW/h
1月31日 6714.4kW/h
36.8kW/hの消費
主に石油ファンヒーターの電源とエアコンに使用
微々たる物と思っていましたが
単純に1kw/h=44円の時代
36kw/h×44円=1584円
そう思うと中国電力から購入する電気は単純に2倍になったと思います。
(44円+消費税+太陽光発電賦課金ですもん)
系統連携のソーラーパネルも
売電価格は、1kw/hあたり38円です。
これだと売電もいいけど自家消費した方が良くないかい?
そのため、BYDの蓄電池は夕方に放電させて東面に太陽が差し込む
良く発電してくれそうな時間帯10時頃~充電に廻して夕方放電という
スタイルで電気代が高い今を乗り切ろうと思います。
微々たる物だけど塵も積もればマウンテンですわ