先日、中国電力の申し込むだけで2000円分の
アマゾンギフト券がもらえたのでスマートスイッチを購入しました。
ここにある3回路スイッチの代わりにならないかなぁ…と
で、しばらくして品が届きました。
電源電圧7Vからでした。(*´Д`)
USBでいけるかな?と思いましたがダメでした。
あと、
10A流せる!と書いているリレーですが端子が小さすぎ!
別にリレーかました方が良いのかそのままでも良いのか悩むところです。(-ω-;)ウーン
NOとCOMとNCですが、
COMを中心としてNOとNCに繋がるため3回路スイッチと同じでした。
てっきり電源電圧が出ている端子があるとばかり思っていました。
なのでNCをソーラーパネルの+端子としてNCにチャーコン1 NCにチャーコン2
とすれば外部から切替可能じゃないかなぁ?と
で、苦労したのがWifi機器 ペアリングの設定がよくわかんないです。(´・ω・`)
ボタンをどのように押せば良いかわかんないんですよね
この説明書通りにしてもデバイス認識しないし
何度か試したら認識しましたが、家で使用しているルーターではないので
たぶん再度登録しなおさなければ駄目じゃないかなぁ…とげんなり
繋がってしまえば家庭内からでも出先からでもON/OFFにできる!
というのは確認できました。
外出先からON/OFFにできるといっても流石にちょっと怖いかな?





