テリオスキッドオイル漏れ何処からか? | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

何処からオイルが漏れているのかよくわからないテリオスキッド

タービンのバンド付近がなんとなく怪しい感じ

オイルリターンネジもオイルが付着(手で触るとオイルが付着)

オイルリターンのボルト2本増し締めしても緩んだ感じもなし

(紙ガスケットは新品に交換したんだけどなぁ)

オイルの高圧パイプの取り付け部分も見てみる

12mmボルトの銅ワッシャーからかな?と目視するも漏れの形跡なし

が、タービン中間部がなんとなくオイルが滲んでいるような(-ω-;)ウーン

昼休憩中に断熱板を外して確認しましたがわからずじまい

タービンからオイルが漏れているのは確実なので(若干ですが)

タービン交換すれば直ってくれたらいいのだけど多分オイルパンからも

漏れているのかもしれません

 

中古タービン買って交換すればいいのかもしれませんが直らなかったら意味ないし

 

オイルパンのシールやり直しは、確実に漏れる量は減ったんだけど

結局完全ではなかった。

ま、運行前にオイル量点検は必要だな(*´Д`)