七田プリントはじめました 2歳7ヶ月 | 安曇野市・松本市で肩こり・腰痛・美容・不妊治療・スポーツ治療はお任せください!

こんにちは、たかだ鍼灸接骨院です。

 

我が家には2歳7ヶ月の息子がいて、私の趣味の知育に付き合ってもらってます音譜

先日、七田プリントいつからやろうかな?という記事を書かせていただきましたが

 

 

チューターシステムの1が終わったので、少しずつ初めていますクラッカー

初日はこんな感じでした。

塗り絵ってこんな感じでいいのでしょうか?

(ひよこさん、一本目の線は私が見本で書いてます)

色鉛筆は、くもんの6色の物を使っていましたが、これから色々な色をプリントで塗るようなので持つところが3角の物で、発色の良いものを購入しました!

驚いたのは「肌色」。今は差別用語になってしまうようで、「うすだいだい」もしくは「ペールオレンジ」というそうですびっくり

 

 

 

発色よく、持ちやすくて、くもんの6色しか入っていない3角色鉛筆より良かったかも・・・

七田プリント、チューターの2と運筆練習とローテーションでやっているので3日に1回ですが、今のところ楽しんでやっていますグッ何か、変化が現れたらまたブログで書かせていただきたいと思います音譜

 

クローバー不妊治療コースの新規患者さま、受付休止のお知らせ:たかだ鍼灸接骨院

クローバー移植後の鍼灸治療の予約について。たかだ鍼灸接骨院

 

たかだ鍼灸接骨院

・住所 郵便番号399-8201
長野県安曇野市南穂高3036-1

・メニュー・料金
・営業時間 8時~20時
・休診日 不定休

                  1月の休診日:たかだ鍼灸接骨院
・HP      http://www.takada-harikyu.com/

☆ お申込み方法 ☆

お電話もしくはメールにてお申し込みください。

0263-88-8816

メールでは、 

①お名前(フルネーム) 
②ご希望日と時間 
③ご希望メニュー

を明記の上
takadasinkyu2015@yahoo.co.jp

高田まで 送信ください。(急ぎの場合はお電話でお願いします)