生理と肌の調子の関係 ~生理後~ | 安曇野市・松本市で肩こり・腰痛・美容・不妊治療・スポーツ治療はお任せください!

こんにちは、たかだ鍼灸接骨院です。

 

患者様にご安心して施術を受けていただけるようウイルス対策をしっかりしております。

たかだ鍼灸接骨院のウイルス対策

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

院長の予約状況

本日・22日 予約で埋まっております

17日以降お問合せください。

女性スタッフの予約ですと空いているお時間もございます

当日キャンセルされる方もいらっしゃいますので、一度お電話をいただければ、と思います。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

クローバー健康保険ではり・きゅうが受けられる疾患がございます! たかだ鍼灸接骨院

 

クローバー不妊治療コースの新規患者さま、受付再開のお知らせ

 

たかだ鍼灸接骨院

・住所 郵便番号399-8201
長野県安曇野市南穂高3036-1

・メニュー・料金
・営業時間 8時~20時
・休診日 不定休


・HP      http://www.takada-harikyu.com/

☆ お申込み方法 ☆

お電話もしくはメールにてお申し込みください。

0263-88-8816

メールでは、 

①お名前(フルネーム) 
②ご希望日と時間 
③ご希望メニュー

を明記の上
takadasinkyu2015@yahoo.co.jp

高田まで 送信ください。(急ぎの場合はお電話でお願いします

 

こんにちは。たかだ鍼灸接骨院です。

今日は昨日に引き続き、生理と肌の調子の関係について書いていきます。

 

ぜひ昨日の記事もあわせてお読みください

 

生理後からの約1週間はかっこ卵胞ホルモン (エストロゲン)かっこの分泌が増える時期です。

卵胞ホルモンは別名美肌ホルモンきらきら!!と言われるほど、肌に大きく影響を及ぼすホルモンです!

 

生理後からの約1週間は、肌がみずみずしく潤い、

皮脂の分泌が低下してニキビなどのトラブルが少なくなります。

この時期は肌の状態が安定するので、新しい化粧品を試したりと、「攻め」のお手入れをするのに適してします。

また、精神的にも安定しやすい時期です。好

 

無理なダイエットをしたり、強いストレスがかかると、

 

卵胞ホルモンの分泌量が低下し、生理不順などが起こり、肌の老化が早まってしまいます汗

生理は美肌のバロメーターなのです!

卵胞ホルモンの分泌量は年齢によっても変化します。

生理の始まる思春期頃から急に増え、30代後半から減り始めます。そして閉経を迎えるころには急激に低下します。

30代後半以降は、卵胞ホルモンと似た作用をもつ大豆イソフラボンを含んだ、豆乳・豆腐・納豆などの大豆食品を摂取するのもオススメですきらきら!!


黄体ホルモン(プロゲステロン)卵胞ホルモン(エストロゲン)、

 

この2つのホルモンがバランスよく機能することが、

 

健康・美肌を保つポイントですきらきら!!

生理周期による肌の変化を意識し、適切なケアを行いたいですね音符

当院で人気の美容鍼灸のコースの説明はコチラです矢印矢印矢印

クローバーメニュー 美容鍼灸 眼精疲労コース

 

クローバー美容鍼灸の施術の流れ:たかだ鍼灸接骨院