数年前の私の生き方にタイトルをつけるなら…
ズバリ!
『自作自演の
不幸物語の主人公!』
自分の理想で、
今の自分を苦しめたり
色んな捉え方ができるのに
マイナスの捉え方を選択したり
(全部意図的ではなく無意識ですが…)
とにかく
絶対に幸せを感じられない
考え方や感情を持って生きていました。
今日は、その時のお話を書いてみようと思います^^
当時の私の頭の中は…

もっと収入も安定してないとダメ

このくらいの仕事はできないとダメ



理想はどんどん膨らむけれど、
その理想で今の自分を判断して
全然だめじゃん。
もっと頑張らないと。
こんなの私じゃない。
もっと行けるはず。
こんな風に
今の自分を強烈に否定して
追い込んで、
それをバネにして、毎日頑張る!
ということを繰り返していました。
はじめは、そのモチベーションで
努力していけるんだけど…
だんだん、今の自分を否定しすぎてなのか
焦り・不安・怒り…
色んな感情で、目の前のとっても簡単な事も
できなくなってしまうんです。
行動ができないから、現実が変わらない。
だから、もっともっと
焦りが強くなって、動けない。
過去の私は
そんな負のスパイラルにはまっていました。
頭では、やるべき事はわかるのに
体がついていかない…
そんな状態から抜け出したい…
変わりたい!
そう思っていたとき、
あるものに出会ったのです!
長くなるので、分けて書きますね







後編はこちらより

マインドームコーチ いけまり