私はこういう性格で、
あなたはこういう性格で、価値観がちがう。
だから、あなたはあなたで頑張って。
私は私で頑張るから。
人間価値観は違うんだから
分かり合えなくて当然。
だから、
自分と違う人は、無理に関わろうとせず
距離をおいて、相手を応援するのも愛だと思う。
昨日、こんな言葉を聞きました。
すごく自信をもって、
「だってそーするしかないでしょ?」って
笑ってたけれど…
私はそこに涙を感じました。
例えば、
一度は自分がめちゃくちゃ愛した人と
価値観の違いで分かり合えない状況になったなら…。
一緒に頑張ろうって決めた仕事の仲間との
価値観の違いに気づいたら…。
大切にしようって決めたものでも
価値観が違うからしょうがないって
別々の道を歩むしかないって事だよね、って。
「自分の絶対を手放せない」
これは、
人間がずっと苦しんできた本質的な悩みです
手放せない自分の心が狭いとか、
相手が悪いとか、そーいうことではなくて
これは
人間の脳の機能的な性質が原因です。
この機能的な性質のおかげで
私たちは生存できている。
でも、
人間関係の問題や、精神的な悩み
広く言えば、戦争だとか、
そういった問題が発生しているのです。
今まで、
この人間の脳の機能的な性質について
取り上げられる機会はあまり有りませんでした。
そして、
その性質を解決できる
つまり
「自分の絶対を手放せる方法」なんて、
わかりっこありませんでした。
だけど、時代が進んだ今
「自分の絶対を手放せる」
つまり
本当は分かり合いたい、繋がりたい
だけど、
どうしても繋がれない、分かり合えない人とも
深くつながれる、出会い直しができる技術が
共有されるようになっています。
それが、
nTechという技術・マインドームコーチングです。
昨日話を聞いた方には
お伝えできなかったけれど
やっぱり、
必要としている人はたくさんいる。
使命をもって
必要な人に届けていきたいと思いました。
お 知 ら せ
変わりたい
30代女子のためのブログ新設!
更新通知はLine@で受け取ることができます☆
こちらのIDで検索『@wnk6901i』
安定の人気
体験セッションはこちら
こんなあなたにオススメ
・自分の使命・役割がしりたい!
・悩み、考えの中からぬけだしたい!
あなたの想いをお客様に届ける架け橋に!
ブログ ライティング始めました♡
ご質問・お問い合わせはこちらより