いけまり、フェイスブックを手放します | ジブン維新論 〜本当のわたしを知り新しい生き方を始める〜

ジブン維新論 〜本当のわたしを知り新しい生き方を始める〜

BEST BEINGセラピスト

人に合わせる他人軸の生き方から、自分の使命に軸を定めて、自分も仲間も個性を最大に発揮しあえる尊厳軸の生き方へご案内しています!

こんにちは!

マインドームコーチ いけだまりこです!

 

 

大量行動が売りのわたし。

 

 

2月から本格的に

SNS起業を学び始め、

29日後には

会社員給料を超え

 

 

その後も

フェイスブック発信は一日5回。

 

 

他に、セッション

イベント運営

セミナー運営・・・

 

 

3月、本当に

たくさんの事に向かって

行動をしてきました。

 

 

わたしね、

よくコーチ1本で仕事を

しているように見られてるんだけど、

実はそんなことない。

 

 

3つの仕事を掛け持ちしているんです。

 

 

本業はコーチ業。

あと、セミナー等の運営の仕事。

そして、コールセンターのアルバイト!

 

 

だからね、

本当に毎日、忙しすぎて…

 

 

3月後半は

とにかくとにかくとにかく

動いて動いて動いて・・・の毎日でした。

 

 

 

なぜそんなに行動できるのか?

とよく不思議がられるので、

その秘訣は4月後半あたりから

お伝えできるように今準備中です♡

⇒先行ご案内の登録はメルマガより

 

 

とにかく

動いて動いて動いての1ヶ月。

 

 

さすがの私も、

“本当に大切なものは何か”

を見失いかけていました。

 

 

そんな時、

起業支援コーチ藤井君枝さんの紹介で

ライフスタイルコーディネーター松浦ゆかさんと

お話しできる場を設けていただき・・・

 

 

 

「まりこさんは、本当にそれがやりたいの?」

「まりこさんは今、満たされているの?」

 

 

 

我に返るような質問を

投げかけてくださいました。

 

 

 

とにかく思い浮かぶ事を全部やった1ヶ月半。

そろそろ、量の世界から質の上昇の世界へ

次元を上げる時がきたんだと感じました。

 

 

3月後半、

モヤモヤしながら、ゆかさんの問いを

自分に常に投げかけ続け・・・

 

ついに昨日!

自分が本当にやりたいと願うことの

本質が深まり定まりました。

 

 

そして、

自分の時間の使い方、

エネルギーの投資の仕方も

今までと方向性の転換を行います。

 

 

 

無意識で、私は

フェイスブックへ投稿をたくさんすることが

すべてだと思い込み、

一生懸命投稿をしてきました。

 

 

でもわたし、

フェイスブック投稿がやりたい仕事ではない

 

 

もっと、本質的な内容や

ノウハウ、読むだけで引きあがるような

内容の発信の質を追求したいし

 

 

自分を信頼し

コースを受けてくださっている方に対して

時間をたくさんつかっていきたい。

 

 

だからこそ、

よりクローズな空間である

メルマガやブログで

発信を行うことをきめました。

 

 

フェイスブックは、

おそらくプライベートな発信や

告知など、そういった際の発信になると思います。

 

 

今まで、

いいねの数が多いことがいいことだとおもってた。

投稿が多いことがいいことだとおもった。

友達の数が多いのがいいことだとおもっていた。

 

だけど、

それは物事の本質ではないことに

ようやっと気づきました。

 

 

 

もし、

今までに私のことや

ワタシが発信することに

興味があると思ってくださった方、

 

今このブログを読んでくださっているのであれば

是非、メルマガLine@にご登録ください。

 

よりクローズ空間の発信に触れることができます。

 

 

 

本当の自分自身とは何かをしり

モヤモヤした考えから卒業ができる女性。

そして広く豊かな心で

自分の生き方をクリエイトできる女性づくり。

 

 

そこにむけて、

一歩づつ、丁寧に発信をしていきます。

 

 

1日5回も投稿できるような

薄っぺらい内容は卒業します。

 

よりあなたのことをおもった

深いコンテンツをお届けすることを

決断しお約束いたします。

 

 

あまり、フェイスブックには

お目にかかることがなくなるかもしれません。

 

 

フェイスブックがすべてではないことが

ようやっとわかりました。

 

 

今後とも、

いけだまりこをよろしくお願いいたします。