1日は24時間しかない!より多くの仕事をワクワクで消化する神業とは!? | ジブン維新論 〜本当のわたしを知り新しい生き方を始める〜

ジブン維新論 〜本当のわたしを知り新しい生き方を始める〜

BEST BEINGセラピスト

人に合わせる他人軸の生き方から、自分の使命に軸を定めて、自分も仲間も個性を最大に発揮しあえる尊厳軸の生き方へご案内しています!

ご無沙汰しております!

 

 

ここ3日間、人生で一番

忙しかったんじゃないかと思うほど、

 

 

駆け抜けておりました!!

 

 

photo by SAOTOME

 

 

 

セッション2件

project mtg 4件

イベント準備3件

新しいコーチングのコンテンツつくり

100人参加のツアーディレクター

などなど・・・

 

 

 

 

睡眠3h、ご飯食べる時間なし!

息するのも忘れるくらい、

全力で駆け抜けきりました!

 

 

 

我ながら、

自分の事、神かとおもったわー笑

 

 

 

どんなに嘆いても1日は24時間しかない!

 

人生の時間は限られている!

 

 

 

今日は、たくさんの種類の仕事を

ワクワクで進める神業の秘訣をお伝えします!笑

 

 

 

photograph by 怕水的青蛙

 

 

 

point1 関係ないタスクにとらわれない。

 

 

人間の脳は、マルチタスク・同時処理は苦手。

 

1度に1つのことしかできないように作られています。

 

 

 

だから、やることがいっぱいあるときは、

 

 

まずタスクを全き部書出して、

優先順位をつける。

 

 

そして、やるべきことを決めたら、

他のタスクのことは一切存在を認識しない。

 

 

他のタスクはないものにして、

まず決めたタスクを完了させます。

 

 

そして、

完了させたら、次のタスクへ。

 

 

 

沢山の仕事の仕方を試しましたが、

 

 

この方法が一番効率的でした。

 

 

 

 

 

point2 不要なマインドにとらわれない

 

 

 

沢山のタスクを抱えると、

 

 

期限までに完了できるのか?

わたしにちゃんとできるのか??などの

 

 

 

不安やプレッシャー、

焦り、自信の無さが

 

 

 

意識的にも

無意識的にもイキイキ動き出します。

 

 

 

これらのマインドが

タスク完了という目標達成に

ブレーキをかける。

 

 

 

 

やらないといけないことはわかってるのに、

 

やる気が出ない場合

集中ができない時などは

 

無意識でブレーキを踏んでいる可能性が大!

 

 

 

 

どんなマインドがブレーキをかけているのかを

みつけて、ブレーキを外してあげましょう!

 

 

 

 

 

ブレーキはどうやって外すか?って?

 

 

 

観点を次元上昇させる

認識技術を使うことで、

 

 

 

ブレーキを外すことができます。

 

 

 

 

認識技術については、

かなり濃度が濃い内容になるので、

 

メルマガでひとつずつ、お伝えしていきますね♡

 

 

 

自分が踏みやすいブレーキがわからないときは、

セッションで見つけることもできますよ^^

 

 

 

体験セッションキャンペーン付き

メルマガ先行登録はあと2日です!

 

 

この機会にぜひご登録ください☆

 

 

▽ 現在ご提供中のメニューはこちら

福岡開催のお茶会

『輝く未来の扉を開く!Tea meeting』

 気軽にモヤモヤを整理し

 未来の扉をひとつひらきましょう!

  ⇒詳細は≪コチラ≫

 

『心のブレーキをひも解く☆体験セッション』

 思った通りにいかない原因をひも解き

 アクセル全開で行動しよう!

  ⇒詳細は≪コチラ≫

 

『現在ご提供中のサービス一覧』

 ≪コチラ≫

 

『メッセージ・ご質問など』

 ⇒お気軽に≪コチラ≫よりどうぞ!