ご覧いただきありがとうございます!
中3長女
中1長男
小4次男うーちゃん

小3三男ハヌちゃん
小1四男とんちゃん
年中五男ユトちゃん
3歳児クラス六男おっちゃん
1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!


大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、
塾なしで中学受験を目指す、
セキララなブログです!
読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!

こんにちは〜!









とっても良いお天気なので、

スーパーに行くついでにみんなを連れて公園に来ています。

可愛い時代です。

いつか終わりの来る時代ですね。

限りある日々です。






でも、まぁ、、



怒号を飛ばしながらの自転車。

だいぶ慣れてきましたが、

年中ユトちゃん、

まだまだ見てあげないとですね。








今日、スポッチャでも、、と思ってましたが、

スポッチャ、大変なんですよねー。



ローラースケート装着も一苦労。





スポッチャと同じではないけれど、

外に行って気分転換!




次女かーちゃん、

まだまだスポッチャみたいな場所では

手はかかりますが


近々行ってあげたいです。。



あたち?








公園で時間ができたので、

スニーカーをネットで買いました。

スニーカーを15年ぶりに買ってから

病みつきに!


靴下はこれ。
毛玉にもなりにくいし、
スリッパいらずです。
義母さん、義母姉さんにもプレゼントしました!






で、2足目に買ったのはこれです!

可愛くないですか?!



真っ白は、私には難易度が高そうで、

一目惚れしました!


かわいー!!



また、2サイズ(1センチ)上を買いました!

1サイズ上でも良さそうです。








さてさて、

山神さん、初めて見ましたー!

ご存知ですか??

会話とかまで、全て記録していて

すごいなぁと思いましたし、

もうすぐ本番なので

知ってる方も多いのかもしれませんね!!


YouTubeって作るのすごい労力ですよね。

にしても、こんなに優しいお父さん、いるんですね〜





うちは、

ピンポン押さずにうちに入ってくる子に

オトクサが




ピンポンくらい押しや!!




って言ったのを

四年生男子が怯えて、

みんな礼儀正しく入ってきます笑

そもそも鍵が開いている家が問題ですよね笑




この間は、
一年生とんちゃんの友達がうちに3人来て、


いまから外行こうー!


ってなって、



俺たちは行かない。



って言ったお友達が何人かいたんです。



オトクサが仕事の合間にリビングで遊ぶ
とんちゃん以外のお友達に、



お前ら、何してるん?
外行きやー!!



って言ったのが怖かったみたいで、




とんちゃんのパパまじ怖い





って口々に言ってたらしいです笑
この件は、
一緒に行かない
うちのトンちゃんが悪いんですけどね。。

 
 

親子関係は様々ですけど
うちの子たちは
父親を怖い存在だと思っていないみたいです。









長男とオトクサのような
強固な信頼関係はまだ築けてないのですが



中学受験を通じて
一生の親子の絆が
生まれることになるんだろうなぁ

生まれて欲しいな





と思っています。




ただ、今のところ長男からは
感謝の言葉もなければ
そのような気持ちはあまり感じられませんが、、


長男四年生の夏休み。歴史をプレゼンしました。

かわいかったなぁ




ではでは、

我が家も午後はお勉強させまーす!



また明日〜!






ルームに買ってよかったものを載せています! 


中学受験関連は夫のブログを見てください⭐︎