こんにちは!

 

うちの子たち、結構気管支が弱い子が多くて、

小さい時はしょっちゅう病院に通っていました。

 

長男長女がRSになったのをきっかけに、

吸入器を買いましたね・・・。

 

吸入器を手に入れたことにより、

とりあえずの応急処置ができるようになり、

夜間救急に行くことが激減しました。

 

夜間救急に行った場合も、ぜんそくの場合

吸入をして帰ることがほとんどだったので

おうちで吸入ができたことは悪化も防げて本当に良かったです。

 

当時はオムロンのを使っていて、

今は2代目になりました。

 



みんなが大きくなってきてだいぶ出番は減ったものの、

たまに使いますよ~

 

風邪って何人かいっぺんに引くので

一日中吸入していることになります・・・・

 


疲れますけどね。。。。

 ははは、、、

 

 

そんな気管支の病気で一番大変だった時があります。

 

少し前になるんですが、

5番目君くんが4か月だった時の事です。

 

5番目くん、ずーーーーーっと咳をしていました。

風邪をひいちゃって、まだ4か月なのにごめんね~

と、毎日小児科に通っていました。

 

ところが、悔しいことに小児科では全然咳をしないんです。。。

 

そういう時ありません???(笑)

 

咳して!!

みたいな(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば、仮病とかでは全くないのですが、一度子供に

「先生の前で咳しないと症状伝わらないからさ」

わかるよね?

みたいな圧をかけてしまったんですよ。

私らしい(笑)



 

そうしたら、

先生の前で案の定

「ぐぉっほん、ケホケホ」

みたいな仮病チックな咳をしたんですね。。。(笑)

 

先生もアラアラ・・・って顔してたんですが

息子が

「だって、ママが咳しろっていうから」

ていっちゃって(笑)

 

気まずかったのを思い出します・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話は戻りまして、・・・・

 

5番目くん、先生の前で咳しないので、私も動画とかを見せたりして

訴えていたんです。

 まだベイビーだったので、圧かけられないですよねぇ、、



先生は毎回

「咳をして息ができなくなっていませんか?呼吸困難」

 

っていうんです。

 

そういわれると

「呼吸困難…ってことはないと思います」

 

って答えてしまって。

 

それで念のため薬を飲んでいたんですが、5日目くらいで

たまたま先生の前で咳をしたんです!

 

「オーーホンホンホンホンホン」

みたいな特徴的な、長めの咳でした。


 

先生は一瞬で表情を変えて

 



「これ、百日咳じゃない?」

って言ったんです。

 

百日咳!??

 

それって、今打っている予防接種の中に入っているものだよね?

 

って混乱しました。

 


百日咳、

4種混合に入っていますよね。

5番目くん、2回目を打ったばかりでした。

 


そのまま大学病院に入院となり、


正式に百日咳との検査結果が出ました。

 

 

ただ、もともとクラリス・・・だったと思うんですが、

百日咳だったとしてもその抗生剤を飲むはずだったので、

入院中にすぐ回復しました・・・・。

 


完全個室の隔離部屋で、私としては5番目くんが泣いても

慌てることなく対処出来た記憶です。

 RSで入院してる方たちは、RS部屋みたいな感じの大部屋で、赤ちゃんたちがぐずってお母さんはみんな抱っこ紐してたのを見かけました、、、、、



百日咳、とっても感染力が強いみたいです。

 



2回予防接種をしても、まだ80%くらいの免疫らしいです。

 

完全じゃないんだってことを知りましたね。

 

 

やっぱり先生に動画とかもっと見せてもっと早くに

百日咳って診断してもらいたかったです。。

私自身、

RSっぽい、

とか

突発じゃないか

とか

ヘルパンギーナとか、、

なら予測したりも出来たんですが、


経験からの知識が百日咳は無かったので、 

寝耳に水でしたね。。



この病気って、ずっと咳をしているわけではなくて

1時間に1-2回発作という感じで咳が出るんです。

 

なかなかタイミングが合わなかったんですよね~

 

やっぱりそれがきっかけで、

ぜんそく気味にはなってしまいましたが、

特に日常生活に影響するような後遺症はありません。


予防接種、大事〜


最初の怒涛のが終わると、すっかり忘れちゃう〜

 


 


 …………………………………………………………………………………



インスタやってます。

変なインスタ(笑)



https://www.instagram.com/p/CWlMNW_POoB/?utm_medium=copy_link


吸入器。。。。


 うちの初代は逆さまにしてもいけるやつでした。

これはどうかな?

こーゆーのでした!

サッカー合宿に持っていったら、同じの持ってきてる子いたみたいです(笑)

 

 でも、携帯用より、コンプレッサー式のほうが扱いやすくて好きです。

モクモクもたくさん出る気がします!

 

使える!
丸椅子!
激安で毎日大活躍です。。


少し高めだからキッズにも好評です。


 


 


この玩具以上のものってあるのかな、、、

 

 ただ、棚の下に入ります(笑)

めっちゃ出てきます。。。

コロコロ〜

あとハンマーで背後から殴られます(笑)



最後までお読みいただきありがとうございました!