あいうえおログ部|あいうえおノート -6ページ目


もっけだの ʕ ・(エ)・ʔ あいうえおログ部、くま隊長ですくまの足跡
今日のログ舞台は「くろくまレストラン」だよ!




くろくまレストラン

くろくまレストラン



「杜」の小さなお客さまをおもてなししようと、つちださんが「くろくまレストラン」にスカウトしたのは、仲良しのイタリアンシェフ、アルケッチァーノの奥田政行さん。「くろくまシェフ」の奥田シェフ、どんなデザートをごちそうしてくれるのかな?


くまくんレストランへようこそ


10:00、「くろくまレストラン」開店1時間前ですふたりは「くろくまレストラン」の会場、藤崎百貨店(宮城県仙台市)地下2階の「マイキッチン」へ。シェフはメニューを考えながら、一般のお客さまにまじって急いで食材を選びます


くまくんレストランへようこそ


11:00、「くろくまレストラン」開店です! おいしい香りに誘われた「杜」の小さなお客さま、大きく身を乗り出して奥田シェフの手元のフライパンを覗き込んでますよ。って、れれれ? 卵液を混ぜているのは、オーナーのつちださん!? Σ(  Д ) ⊙ ⊙


くまくんレストランへようこそ


奥田シェフから、急遽助手に抜擢されたつちださん。子どもたちのために1枚ずつ手描きしたお皿に、焼いたアーモンドクリーム、くだいたパイ、りんごのフィリングを手ぎわよく盛り付けます。みんなで星やハート型のクッキーを飾ったら、「りんごのデザート」完成。
さぁ どうぞ、召し上がれ~ 
(●・(ェ)・●)ノ


くまくんレストランへようこそ


12:00。お腹がいっぱいになったら、つちださんと奥田シェフのサイン会です。1冊の本にふたりがサインするのは初めてなんだって (●・(ェ)・●)ノ つちださんのサインにはいつもくまやうさぎ、きつねの絵が入っているけど、奥田シェフのサインにも「ツル」が入ってるって、みんな知ってた? 子どもたちから「おいしい!」と褒めてもらったお礼に、いっぱい絵を描いたよ!


そして、ここからはつちださんも予想外の展開!


くまくんレストランへようこそ



13:00、奥田シェフの「バレンタインクッキング」の仕込み開始。こっちでもつちださん、奥田シェフの助手をつとめることになりました! それにしても、本物の料理人のようですねぇ~ 
(◎(ェ)◎)


くまくんレストランへようこそ



14:00、「バレンタインクッキング」スタート。まずはスープを作る奥田シェフ。調味料が塩とオリーブオイルだけの「野菜だけでつくるトマトスープ」は、つちださんも驚く美味しさ。さらにシェフはあっという間に3品を作り上げ、お客さまに大盤振る舞い。盛況のうちに終了となりました。



くまくんレストランへようこそ



思いがけず、奥田シェフの助手になったつちださん。ヨレヨレになりながらも「とっても楽しくて、勉強になりました!」とシェフとの時間を楽しんだみたい。
子どもたちがデザートを口いっぱいに頬張る様子を横目に、ボクも「くろくまレストラン」で食べた~い! と指をくわえたくま隊長なのでしたくまの足跡




▶当日の様子、他のシーンはこちら

くまくんレストランへようこそくまくんレストランへようこそくまくんレストランへようこそ

くまくんレストランへようこそくまくんレストランへようこそくまくんレストランへようこそ

くまくんレストランへようこそくまくんレストランへようこそ



▶アルケッチァーノ
http://www.alchecciano.com/

▶藤崎百貨店

http://www.fujisaki.co.jp/

▶クロワッサンの店 仙台店
http://lideal.net/



もっけだの ʕ ・(エ)・ʔ あいうえおログ部、くま隊長ですくまの足跡
「くろくまレストラン」のオリジナルデザート皿をつくりました!


くろくまレストランデザート皿



1枚1枚手描きしたこのデザート皿は、つちださんが明日「くろくまレストラン」にやってくるゲストのためにつくりました。奥田シェフが作ってくれるおいしいデザートを食べ終えたら、お皿はお持ち帰りできますよ。

どのお皿にしようか、まよっちゃうね~ (´m`)






奥田シェフがつくる、つちださんの

くろくまレストラン


長いあいだお客さんが来なかったくろくまのレストラン。あることをきっかけに、森のなかまたちが勢ぞろいするレストランへと生まれ変わります。くろくまが作るのはいったいどんな料理? どんな味がするの? 本にはくわしく描かれていないお料理を、アルケッチァーノの奥田シェフが再現します!


日 時 |2016年2月11日(木・祝)11:00~12:00
会 場 |藤崎本館7階 催事場(クロワッサンの店フェスティバル イベントスペース)
参加費 |お子様1名様につき税込500円
定 員 |小学生以下のお子様1名様と保護者1名様の15組様
事前受付|2016年2月8日(月)より電話で受付
     受付番号 022(261)5141(代表) 藤崎営業企画担当
     ※先着順 定員になり次第締め切り  ☆満席のため、申し込みを締め切りました


▶藤崎百貨店
http://www.fujisaki.co.jp/

▶アルケッチァーノ
http://www.alchecciano.com/


みなさん、たいへんです! ʕ ・(エ)・ʔ あいうえおログ部、くま隊長ですくまの足跡
くろくまシェフの料理を食べるイベントをつちださんが開くって (◎(ェ)◎)!


くろくまレストランのひみつ



つちださんが描いた幼年童話『くろくまレストランのひみつ』に登場する「くろくまレストラン」の人気料理を、つちださんとなかよしのアルケッチァーノの奥田政行シェフが作ってくれるんだって!
んぁ~、どんな味なのか、とっても気になるぅ~ (´m`) みんな、食べにおいで!




奥田シェフがつくる、つちださんの

くろくまレストラン


長いあいだお客さんが来なかったくろくまのレストラン。あることをきっかけに、森のなかまたちが勢ぞろいするレストランへと生まれ変わります。くろくまが作るのはいったいどんな料理? どんな味がするの? 本にはくわしく描かれていないお料理を、アルケッチァーノの奥田シェフが再現します!


日 時 |2016年2月11日(木・祝)11:00~12:00
会 場 |藤崎本館7階 催事場(クロワッサンの店フェスティバル イベントスペース)
参加費 |お子様1名様につき税込500円
定 員 |小学生以下のお子様1名様と保護者1名様の15組様
事前受付|2016年2月8日(月)より電話で受付
     受付番号 022(261)5141(代表) 藤崎営業企画担当
     ※先着順 定員になり次第締め切り  ☆満席のため、申し込みを締め切りました


▶藤崎百貨店
http://www.fujisaki.co.jp/

▶アルケッチァーノ
http://www.alchecciano.com/