DIYされちゃった〜 | わんず&にゃんずのママ

わんず&にゃんずのママ

ブログの説明を入力します。
お犬様の小鉄、虎次郎、大河、風太とお猫様の、のら、そら、とら、たらさん達との日々生活
ドタバタな日常、毎日モフモフに囲まれた幸せを綴っています




本日もご訪問ありがとうございます😃



昨日は、ゆきむら君、ほたるちゃん、つむぎちゃんのケージの中を長男君が、とんちんかんちんと
大工仕事してました😊



私が1階から2階、2階から3階へ上がる為のスロープを設置したんだけど、長男君からダメだし?
クレームが来ました😞




ダイソーのワイヤーネットに滑り止めを巻いて結束バンドで止めた物




ゆきむら君は大丈夫でも、きっと1番小さいつむぎちゃんは上に乗れないかな〜って思ってショボーン



滑り止めならしっかり爪も引っかかり落ちないかな〜って考えた事だったんだけどな〜😞


が、しか〜し実際は確かに長男君の言うように滑らないけどつめが引っかかり滑り止めのゴミがいっぱい落ちる😣


それが下のウォーターボウルの中に入っり、ご飯のお皿の中に入ったり😣


後、スロープをケージの柵に結束バンドで固定したんだけど、長男君、出っ張ってる所が、目に当たったてキズ付いたらどうするの〜って怒られました💧


まぁ正論😭

お母さん、雑すぎ〜笑い泣き
そしたら俺が適当に作るから〜って事になり
ホームセンターで板とか買ってきてとんちんかんちんおねがい




お外に行ってノコギリ寒いからって部屋で切ってるし😣
たらちゃんのご飯台を足場にして😓




すべり止めの変わりにビニテを貼って〜
ゆきむら君、何作ってるでちゅか?

って不思議そうに見てました😃




2段階で上に上がる様にしたんだって
その方が猫ちゃんは飛ぶの好きでしょ〜って言ってた😁




それにここに1段作ることで、お水飲んでる時に上から降りてくる子とぶつからない様にってニコニコ





こんな感じに組み合わせてー




スロープは2段目の床板に引っ掛けてあるだけだからもう少しおおきくなってスロープいらななくなったら簡単に取り外せる様につくったからね〜って😃



上のフックで引っ掛けであるだけ




こんな感じに取り外せるんだって




2階から3階へはスロープではなく、くつろげる用の台になりました




ベッドで寝てる所へ上から落ちてくる事は無くなるね😁

たまに、寝てるつむぎちゃんの上にほたるちゃんが降りて来たりして踏まれてたモンね😓




4角のを板少し斜めにカットして、ハンモックの邪魔にならない様になってます😃




そこにちいさなブランケットをひいてあげると、
ここでもくつろげるもんね💕




天井からぶら下げてあるボールでも遊べるしね
ラブラブ




完成系〜
私のダイソー作品より全然いいね😁
長男君ありがとうね〜
きっとゆきむら君、ほたるちゃん、つむぎちゃんも快適に中を動き回れるね💕



土曜日、私も3つ子ちゃん達にウマウマ便が届きました





以前にも頂きましたが、このお豆さん美味しいの〜
つまみながら食べるものって止まらない
既に、カレーと梅さんはお腹の中に消えました〜

昨日から大掃除を始めた私、お疲れモードにはGODIVAのチョコはありがたい😊




ゆきむら君、ほたるちゃん、つむぎちゃんにまでちゅーるとおもちゃ
つむぎちゃんはしばらくは真菌治療で投薬なので粉薬にはちゅーるは最強なのでありがたいです〜


猫ママさん、いつもお気遣いすみません、美味しいものありがとうございました🥰




日曜日にもウマウマ便が届きました〜😃

リンネさんから〜💖


干し芋〜大好き〜💕
でも真空パックになってない干し芋は初めて見ました、干し芋って言うより焼き芋のめっちゃ甘い所だけ源泉した感じ、めっちゃ美味しい〜


25日深夜にあおもりの次女が帰省してくるので、私以上に干し芋が大好き娘に残しておかないとね


リンネさん、めっちゃ美味しい干し芋ありがとうございました🥰



昨日のゆきむら君、ほたるちゃん、つむぎちゃん
💖



ちいさなまきびしとか箱にしまってもしまっても
取りに来て散らかすゆきむら君😁



ほたるちゃんも来ました





1つゲットしてダッシュー






たらちゃんも随分慣れたみたいで、じゃらしで遊んで居ると我慢出来なくなるのか、突然突入してきます


まだ、突撃されると戸惑ってるけどもう問題無いかな〜😊


次女が帰ってきたらこの部屋は次女とトイちゃんの部屋になるので、たらちゃん、ゆきむら君、ほたるちゃん、つむぎちゃんは長男君の部屋にお引越しです、ちょっとこの部屋よりも狭いけど、もう大丈夫そうだね〜
お正月休みの間はお兄ちゃんの部屋でよろしくね〜😃