チビちゃん達 | わんず&にゃんずのママ

わんず&にゃんずのママ

ブログの説明を入力します。
お犬様の小鉄、虎次郎、大河、風太とお猫様の、のら、そら、とら、たらさん達との日々生活
ドタバタな日常、毎日モフモフに囲まれた幸せを綴っています





本日もご訪問ありがとうございます😃



今日で職場通いの洗濯は終了
今日の午後やっと洗濯機が来る〜笑い泣き笑い泣き



さっきね確認したの
この壊れた洗濯機の後ろ



なんだかいっぱい落ちてる〜😵






開かずの扉の如く
洗濯機の裏は落ちたら最後
もう取れない😣



ずらすのも重いし
あ〜あって諦めて来た




けど今日の午後
この洗濯機が退けられる〜
恥ずかしい物落ちてないよね〜😓



今からちょっとドキドキ〜😞





うちの庭木たち
お花を咲かせ
実が小さく付き始めました



夏になるもの
秋になるもの
冬になるもの



みんなこの時期に
お花咲くんですね😊





柚子の花




こんな可愛い実がいっぱい
今年も木いっぱい実がなるかなーおねがい




ドックランの中の
柿の木の花




お花が枯れて
小さく実がなり始めました〜


今年もドックランの中に
柿の実が落ちる〜😣


それを風太と虎次郎が食べて
下痢ピーになる〜😭




ブルーベリーも
実をつけました〜




ジャムを作るほどは
出来ないけどね〜


ベイビーと言えば
そらちゃんの子猫時代😃





まだこの時は4本足が揃ってました
でも断脚した足は
背中にぐにゃっとくっついてましたけどね😢




今はお手手無いけど
こんなに大きくなりました〜ラブラブ




とらのお外時代



こんなに小さくてスリムだったのに




6年でこんなんなっちゃいましたけど〜😓



きっとパソコンの中探したら
もっとそらちゃんの子猫時代あるよね



だってそらちゃん保護したの
まだ目もあいてない生後数日だったもんね



とらちゃんがうちに来たのも
多分3~4ヶ月くらいかな〜


生まれながらにして野良だから
触ったりおへやに入ってきたり
出来るようになるまで
結構時間かかったな〜


そらちゃんはお目目開いた時から
私がお母さんだからね〜おねがい



のらさんも、たらちゃんは
もう立派に育った後
出会ってるから
子猫時代の写真は無し



たらちゃんも手術済の
女の子だったし
(さくらカットなし)

のらさんもめっちゃくっきり
首輪の後あったし


のらさんなんて出会った瞬間から
ゴロゴロスリスリだった
汚れてもなかったから
捨てられてすぐだったのかな〜😖



たらちゃんもあっという間に
スリゴロになったから
やっぱり捨て猫なのかな〜



この子達の子猫時代も
見て見たかったな〜😊



いつもいいね👍のポチッとと
コメントありがとうございます😃
嬉しく読ませて頂いてます



ではまた明日ね〜バイバイバイバイ