私は、おめでたい程に奇跡的で強烈な

ポジティブシンキングな持主なのですが


極論を考えないと思考が鈍るときがあるので


よく自分が死んでしまうことや
大切な家族や友人が死んでしまうことを

仮定して物事を考えたりします。



そこで、昨日は

「愛」における後悔というのは何だろうと考えたのですが、


愛してくれない人に時間を費やすことよりも


もっと愛せたはずなのに、
愛することをしなかった、という後悔の方が
とてつもなく大きいと気付き、

思わず涙腺が緩みました。。。


であれば、


毎度のわが人生のように
後悔の少ない方を選ぶのが、

私らしいと心に決めることができました。



で、そういえば・・・と、思い出したのが

「愛」を知る男、槇原敬之さんの

R25に載ってたロングインタビューでの台詞。


携帯閲覧の方々のために、抜粋しますと・・・

----------------------------------------

「生き死にを考えるようになった。僕の好きなお坊さんの言葉に

『他事を学ぶ前に、まず臨終を学べ』っていうのがあって。

必ず訪れる“死”と、きちんと向き合えってことです。

----------------------------------------

全編はこちら


彼も死について考えてるから

「愛」を扱えるのかなと。



かと言って、

自己犠牲という言葉とかで

自分を偽ってまで無意味に人生(時間)を捧げてしまうのは

健全なメンタリティーの上に

成り立っているとは言えないので


私は、そんなことをするつもりも、毛頭ございませんし、

何よりも、それができる程、

私も忍耐強くも、我が弱くもないので

そこは全く、ご心配要りません(笑)




とりあえず、このブログに

毎日毎日エロいスパムコメントがつくので、

本当に黒ちゃんにどうにかして欲しいのと、


そんな変なアダルトサイトのチェックに

引っかからないように、

まともな記事も増やしていかなければ、という感じです^^


顔見えぬ読者の方々、

今日も読んでくれてありがとう!