どうしても伝えたいことがあって、久々にブログを書きます。
2019.07.21参院選、私が応援しているのは、
れいわ新選組の山本太郎です。
私の専門は、男女関係とセックスのことです。
単なる「恋愛相談」なんです。
でも、昨今、社会がどんどん生きづらくなっていることが、
日々の電話相談からも垣間見えます。
当初は、片想いや婚活相談だったはずが、何度かお話している間に、
仕事、お金、親との関係など、
その人の暮らしや、今までの背景を知る機会が増えてきます。
長時間労働、パワハラ、ワーキングプア、奨学金の返済、
雇用が不安定だからダブルワーク。
親から虐待されてきた人も多いです。
最初はセックスレス、性交痛、性依存の相談だったのに、
過去の恋人や、性のイメージを尋ねる中で、
クライアントが性被害のサバイバーであることが分かり、
「こんなにも多いのか」と驚愕しています。
すでに人生が2重苦、3重苦になっていて、
「あと1つ何かバランスを崩せば、この人は危ういのではないか」という人たちが、
たかが月間150件の電話相談の中にも、たくさんいます。
今日を生きて抜いているのが、
奇跡のような人たちがこんなにもいるのだ。
私はそういう現状認識のもと、強い危機感を持っています。
なぜ、彼や彼女は苦しんでいるのか、そうなったのか?
運が悪かったのではないです。
自己責任なんかじゃないです。
やっぱり、生きづらい社会なんです。
私はカウンセラーとして、
本当にクライアントの役に立てているのか、
自分の無力感に襲われることがたびたびあります。
だから勉強会に行くし、専門家に会いに行くし、
本を読むし、自分の能力やアウトプットを高めるようにしています。
でも、あまりにも自分にできることが小さくて、
クライアントにとって、私は単なる気休めにしか
なっていないのではないか?という葛藤がぬぐえません。
長くなりましたが、言いたいことは、
「こんなにも生きづらい日本を変えていかなければ、
本当の意味で、人を幸せにすることができない」と感じています。
私は、その「社会変革の願い」を、
れいわ新選組と山本太郎に託しています。
れいわ新選組の10人の候補者には、
様々な日本の社会問題の「当事者」たちがいます。
世の中を変えたいと思って、
立ち上がっている候補者たちを見て、
「まさに私の代わりに立候補してくれている」と思えました。
まだ山本太郎の街頭演説を見たことがない方は、ぜひ見てみてください。
皆さんにも、主義主張、いろいろあると思います。
でも、自民党・公明党がまともな国作りを
していないと思っている人は、
諦めることなく、選挙に行ってほしいと思います。
そして、政権与党以外に投票してほしいと思います!
最後まで、読んでくれてありがとう!
●れいわ新選組 公式HP
#東京選挙区は野原ヨシマサ #比例は山本太郎
恋愛、性、婚活、結婚、不倫のお悩みなら、
西郷理恵子の電話相談
エキサイトお悩み電話相談室
(株)ライフパートナーズの電話相談
恋愛ユニバーシティの電話相談