大変ご無沙汰しております。久々の更新でごめんなさい。
なんだか、ブログを復活するタイミングを完全に失ってしまったのですが
結婚式の写真ができたのをきっかけに、
私の記録用として残しておこうと思います
2006年12月3日(日)結婚式をしました。
先延ばしにしていたエステを前日に、済ませて、
ネイルサロンに行こうとしたら、式場のビデオの制作会社との
間でイレギュラーが発生して、
急いで家に戻り24時過ぎまでやりとり。
その間、彼は職場の上司の方に独身最後!とかいって
飲みに連れて行ってもらったはいいが圏外・・・
一切連絡が取れなくなったから大混乱
席次表の刷り直しや、
ウェルカムボードがバイク便で届くか、
彼がちゃんと美容院に行くかどうかとか・・・
前日は心配ごとだらけ・°・(ノД`)・°・
披露宴は、最初に見に行って、一目ぼれで決めた松涛ギャラリー
。
当日なんの滞りなく、不都合なく、できたのは
松涛ギャラリーのMさんのおかげ。
どんなときも、辛抱強く無理難題も絶対に嫌な顔しないで
いつも最善を尽くして対応してくれて
もうこれはリスペクト以外の何ものでもない!!プロだなって思った。
結婚を通して色んな会社のお客さんになったけれど、
まだサービスのクオリティにバラつきがあって苦労もしましたが、
いい店員さんに会うとすごく勉強になっったよ。
結婚式は、等身大で、でも暖かい気持ちになれるような
アットホームな会にしたいというのが私たちの希望で
ほんとわがままを言って、オリジナルに凝りに凝って、
司会者、スピーチ、カメラマン、ケーキ、プロフィールビデオ、余興、など
本当に多忙な恩師、上司、同僚、友人たちが
一緒になって式を盛り上げてくれて本当に感謝感激でした
皆様、ありがとうございました!!

@ウエディングケーキ”フジヤマカロン”
私も彼も始終笑いっぱなしでした
親族には、こんな笑う花嫁は見たことないって言われたっけな(^^ゞ
そうそう実は、彼がリアルタイムで、司会者の台本を書き上げて
いたり舞台裏はかなり騒がしかったΣ(・ω・ノ)ノ!
2次会は、そのまま同じ会場を使いました。
50名くらいしか正式エントリーがなかったのに
会場に降りたとたん、会場を埋め尽くす
人、
人、
人、、、あまりの人数にテンションも最高潮!!
当日は集まったのは130人くらい!!こんなたくさんの人たちに
私達は支えてもらっていたんだって
胸いっぱいになりました。
沖縄、名古屋、神戸から懐かしい顔がずらり。
みんな大好きな人ばかり。
来てくれて、みんな本当にほんとうにありがとう。
皆のときにも、ぜひ呼んでください♪
彼の同期が、彼にサプライズビデオを作ってくれてたのは
知っていたのですが、なんと私にもビデオがあったの。
挙式、披露宴を通しても絶対に泣かなかったのに
元同期のえりちゃんと黒ちゃんが作ってくれたビデオは
私の感動のツボを濃縮していて。。
ほんと涙腺が緩んじゃったよぉぉ。一生の宝物だよ
幹事も完璧だったよーさすが同期一、優秀な企画屋さん!!
彼のお仕事の関係で芸人さんが駆けつけてくれて
彼もラップを披露してみちゃったり、、
こちらの司会もほんとにうまくて
2次会というよりも、「ザ・イベント★」って感じだった
当日の受付は、披露宴から2次会まで
永遠のお姫様のんたん、あやこちゃん、れいこちゃん3人が
ずーっと担当してくれたよね。本当にありがとう
そして、念願の2次会引き出物には、
DUREXのコンドームとワインをセットで配ることができて
長年の夢も叶えることができました。
- コンドーム/デュレックス トロピカル 3コ入 [durex(デュレックス)](コンドーム)
- ¥219
- 爽快ドラッグ
そして2次会後は、築地にお寿司を食べに行き、
興奮冷めやらぬ私達は深夜2時過ぎまで、
奇跡の一日に感謝をして語りまくっていました。
コンラッドホテルに着いた後は、爆睡ヽ(;´Д`)ノ
新婚初夜は無残にも崩れ去りました。。。
スイートの堪能するのもつかの間、
翌朝彼は、お台場に出勤しましたとさ。
きちんとご挨拶できていなかったけど
最近、やっと渋谷から20分の海側のおうちに
引っ越しましたので、ぜひ遊びに来てね。
(まだ、カーテンと冷蔵庫とテレビないけどww)
今後とも、どうぞよろしくね!
皆さん、これからも変わらず仲良くしてください
>おおつきお兄様
素敵な写真ありがとうございます!!