05-12-15_21-24.jpg

エンターテイメントをつくる人ってどっちの気持ちで突き動かせれているんだろう?

①アーティストタイプで、芸術家。

周りがグイグイ自分の世界に引っ張っていき皆を魅了させてしまう人。

②「人のココロ」がよーく分かる人。
人の気持ちを自分の力で輝かせたい人。喜ばせたい人。

あなたはどっち派ですか?

私は、激しく①に憧れる②だね。

私は、他者との関係性の中で自分が必要とされたり

感謝されることで自分の存在意義を見出すというか。

だから一方で変なところで、

人からの評価とか気にし過ぎるわけだよ。

成功体験をたくさん積んで、

自信のある人間になりたいな。


私ってめんどくさいほど

いつまでも自分に自信がない人。


でもね、

自分が好きになった「仲間」や、

「音楽」や「映画」とか「食べ物」とか「本」とか

「価値観」とかには

すごくコダワリを持っていて


馬鹿なほど惚れこむ。

これは信じるって感覚に近いかも。


そのときの激しい突進力みたいは

我ながら何なんだろうって思う。

まさに猪突猛進。


今まで付き合った人も

全部、私から告白していたしw。


早く、そういう力を

仕事に活かしていきたいなと思う。

05-12-18_02-10.jpg

ちなみに写真は今日の夕飯。
同期3人で家族みたいに

テーブルに並べて食べましたw。