「頭を使いすぎて、脳が浮腫んでる感じ?って言うのかな、

とにかくもう疲れてボーっとするんだよね。」

 

仕事関係の人と電話してて、

サラっと言われたこのフレーズが、

自分が思った以上にグサっと刺さってて。

 

 

「はは、お疲れなんですよー、無理しないでくださいねー。」

って、咄嗟に答えたけど、

平静を装うってこういうことか、っていうぐらい、

内心モヤモヤ?ドキドキ?してる私がいて。

 

 

その人は、

私の夫が病気で亡くなったことは知ってるけど、

それが脳腫瘍だったことは知らなくて、

ただただ、仕事で頭を酷使したから疲れた、の表現として

そう言っただけなんだけど。

 

本当に脳が浮腫んだらどうなるかを知っている私には、

複雑なフレーズで。

久しぶりに、メンタルがやられた感じ。

 

 

安易に「脳が浮腫んだ感じ」なんて言わないで欲しかったのは事実だけど、

でも、軽くグチを言い合える仲の人だから、

「あー疲れたーー!」ってことを言いたかっただけ、ってのも分かるし。

 

『夫は脳腫瘍だったから、脳を連想させることには敏感なんです』、なんて言ったところで、

相手に気を遣わせるだけだし、

気にせず、聞き流せばいいだけのこと。

それも分かってるんだけど。

 

 

今後も(たぶん)長い付き合いになる人だから、

もしもまた同じフレーズを言われたら、、、

その度にモヤっとするのも嫌だし。

 

 

その人は、私に対して

「あー疲れたーー!」っていう本音を吐いてくれるぐらいには

気を許してくれてるんだと思うけど、

だからこそ、

夫が脳腫瘍だったことを話して、今でも脳の話には敏感だって私の話を聞いてもらうのがいいのか、

だからこそ、

これからもその人が心置きなく「疲れたー脳がヘトヘトー」って言えるように気を遣わせないのがいいのか。

 

 

その人は仕事関係の先輩なわけだけど、

完全に仕事だけの付き合いっていうわけじゃなくて、

個人的に少しお世話になってる人で。

 

かと言って、プライベートでも親交があるっていうほどではないけど、

少なくとも、仕事関係の付き合いでは

かなり接点のある人で。

 

尊敬してる先輩でもあるから、

今の関係を良い方向で維持していきたいと思ってて。

 

 

 

複雑。

何でそんな言い方したんだろ真顔