南海の山ちゃんに告白されたら嫌!

って思う女性は多いんじゃないんでしょうか?

南海の山ちゃんといえば、

・オカッパ頭と赤いメガネが嫌。
・アイドルオタクで気持ち悪い。
・性格が悪くてセコイ。
・小太りで嫌。
・粘着質そうで嫌。
・毒舌でブサイク。
・ド変態。
・ヘタレ。
・あつかましい。

という、
いじられキャラのイメージですよね。


でも、その一方で、
西脇綾香(Perfume)や仲村みう(グラドル)などに、
『好きなタイプ』といわれたり、松田勇作似のイケメンて、
いわれてたりするんですね。


お笑い芸人じゃなく、

山里亮太が、俳優さんだったら、
オカッパ頭と赤いメガネなんてスタイルにしないだろうし、
クールなキャラにイメチェンしたらどうでしょう?

多分、
渋い俳優さんになるんじゃないでしょうか?
狐雨は、イメチェンすればカッコイイと思う少数派です(笑)


カリスマモデルの小森純さん。

テレビに出る前からブログを読んでいたんですが、
第一印象が「なんでこの娘が人気モデルなの?」という
最悪なイメージを持っていたんですね。

でも、
雰囲気やサバサバした男らしさ?に惚れ込むうちに、
「小森純=カワイイ」とイメージが変わってました。


小細工なしで自然体がイイという人もいますが、

どうでもいいタイプにばかりモテるけど、好みのタイプにはモテない

という場合は、
どうでもいいタイプが好みそうなキャラ
になってると思ったほうがよいですよ。



ニコニコ動画の九龍風水傳の実況プレイ。

風水、断易などの難解な勉強をはじめる時は、
専門書や入門書から入るより、小説やマンガ、ゲームから
入ったほうが大枠の概要が分かりやすく学びやすいんですよね。




何でもそうだけど、

「大から小へ」が習得の早道。

恋愛の悩みなら、
顔やファッション、体型、性癖、嗜好うんぬんより、
相手と自分の感情の温度差という大枠から見ていかないと、

誤解したまま無意味な方向へ暴走しがちになっちゃう。
彼氏に「重い女だ・・・」と思われる一言9パターン
彼氏に対する愛情表現のつもりでとった行動でも、「気持ちが重い・・・」と感じさせることがあります。重..........≪続きを読む≫



重い発言に至るってことは、

・進展が無い。
・彼氏がマンネリに感じ安心している。
・自分に自信が無い。
・コミニュケーション不足。

に、当てはまるパターン。


これってさ、

幸せだから付き合っている」じゃなくて、

2人で、幸せになりたい」てことですよね。


『2人で』ってところに永遠に解決しない問題を含んでます。

それは、


彼氏の幸せとアナタの幸せは別物。

ってこと。


「彼氏のことが理解できない」

って気持ちは、当然で、

「知ってるつもり」の方が幻覚です。

幻覚から開放されるには、現状を受け入れる以外ないです。
受け入れるとは、彼氏と理解し合うことを諦めること。

彼氏にしてみれば、アナタが思いつめる理由が理解できる訳も無く、
重いセリフを吐く女としての現実しかないんです。

だから「諦める」


諦めると視野が広がると共に、思考場も変わり、
新たな道に導いてくれます。


過去を良いカルマにするのも、
過去を悪いカルマにするのも、

現在の決断と未来の結果次第になります。