百聞は一見にしかず | プリンスエドワード島より愛をこめて

百聞は一見にしかず

こんにちは 虹

 

ただいま札幌の実家に滞在中、日本滞在も残り1週間です。

 

 

今回の一時帰国でも、東京、名古屋を含めて約3週間のアジア旅行が叶いました。

 

コロナの時期では夢のようなことでしたので、改めて「感謝」の思いです。

 

 

 

 

旅を表すことわざで、「百聞は一見にしかず」が思いつきます。

 

単純に意味は、

 

人から何度も聞くより、一度実際に自分の目で見るほうが確かであり、よくわかる。

 

ということで、その言葉の通りですが、

 

 

掘り下げていくと、

 

実際に同じ場所に行ったとしても、感じ方は人それぞれ。

 

行く「時」が違ってももちろん違いますが、

 

たとえ、同じ場所に、同じ時間に行って、同じ物を見て、同じ人に会っても

 

感じ方は違う。

 

やっぱり自分の目で見ないと、自分で体感しないと、自分の感じるものはわからない。

 

 

 

 

 

 

一つ例をあげますと、

 

ある国に行った時、

 

何人か日本人に会って、その国の印象を聞きました。

 

ある人は、その国で良い人に出会えず、その国があまり好きではないと言いました。

 

別な人は、その国で会う人はみんな良い人で、その国がとても好きだと言いました。

 

意見が二つに分かれていました。

 

相性もあるのだと思いますが、そのことは私にとって印象的なことでした。

 

 

その人が発するもの(エネルギー)によって、受け取るもの(エネルギー)も違ってくる。

 

だから、

 

たとえ、同じ場所に、同じ時間に行って、同じ物を見て、同じ人に会っても

 

感じ方は違う、のだと思います。

 

やっぱり「自分で感じる」ことが大事で、そこから「自分なりの学び」が得られる、

 

と改めて感じています。

 

それがやっぱり旅の魅力かなと。

 

 

 

 

 

 

 

おつきあいいただき、ありがとうございます。音譜