
・革作品を試作
・図書館とお楽しみ乗り場の確認
・積読山を新たに積み上げ
お天気なので朝から
掃除・洗濯のおうち仕事
日々のルーティーンを済ませ
革作品を試作
型紙の微調整
細かい作業をチミチミ
数ミリ違うだけで
雰囲気も印象も変わる
頭の中をアウトプット
形を手元に引き寄せ
新たに型を整えていく…
なんでも頭の中に
想像できないものは
形にならない
欲しいものを形にするのは
小さな手仕事も大きな仕事も
変わらない
自分の中では
プロジェクト○○張りに曲が流れていく
何ならナレーションも(爆)
手仕事ばかりでは
秋の食欲にワガママぼでぃーが
大変なことになる
そうなる前に図書館へ
手仕事の本も沢山置いてある
いつもとは違う公民館図書館へ
本の数は少ないながらも
住宅街のど真ん中
レシピ・編み物・縫物…
ご家庭にて求められる本が充実(嬉)
毎回欲しい本は山積みだが
図書館本にて知恵を拝借
ほっこりした気分で手元に置き
図書館内にてどれを借りるか選別
悩みに悩んで
4冊借りてきた♪
活字であれば何でも嬉しい
ウキウキの気分がMAX
いつもとは違う道順で
いつもとは違う場所をチェック
数日後のお楽しみに備え
乗り込む場所を確認
明日から10月
準備段階から「お楽しみ」は醸されている
仕込みに余念がない
本日のアラフィフでした
今日の一枚
↓
試作品
「マグネット入りキーホルダー」
ドアが鉄製ならドアにペタッと貼れる(楽)
一応ホワイトボードにマグネットと一緒に♪
分かりにくい(汗)が、くっついている
↓
もうね、100均でも売ってるけど
自分の欲しい色形って中々ない(汗)
ならば作ってみよう!ってことで
こんな小さなものでも形にする♪
【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです
↓
おまかせ広告↓