こんにちは。
ライフオーガナイザー®︎の入谷愛です。
岡山のライフオーガナイザー®安藤雅子さんからバトンをいただきました!
毎年5月30日ゴミゼロの日の前後に行っている、日本ライフオーガナイザー協会主催の【Get Organized week チャリティイベント】
今まで興味はあったけど、高松までは遠くて行けなかった・・・という皆様の声にお応えすべく、今年は岡山と松山の二会場で開催されます!
▼中四国チャプター岡山会場
日時:2018年5月21日(月)12:30~16:00
場所:オルガホール(四階会議室マウント)
テーマ:ものとこころの片づけ~十人十色の手放す・手放さない~
▼中四国チャプター松山会場
日時:2018年5月25日(金)12:30~15:30
場所:松前総合文化センター ふるさと学習室
テーマ:「分けるとわかる」~気持ちよく手放す私の片づけ体験~
ということで、チャリティイベントまで中四国チャプターに所属するライフオーガナイザー®︎たちが、チャリティイベントをテーマにブログを書いていきます。
Facebookページに「いいね!」をしていただくと、各ライフオーガナイザー®︎が投稿した記事やチャリティイベントの詳細をいち早くお届けできます。
https://www.facebook.com/jalo459chap/
ぜひご覧ください。^^
気づけばいつも散らかっていて、頭の中はいつも
「片付けせなな〜」と考えていませんか。
リビングやキッチンは大丈夫だけど、ついつい困った時に
詰め込んでしまう、人には見せられない所があると
そこを見るたびにため息をついてしまったりしていませんか。
収納の本を読んで実践しても、いつもリバウンドしてしまう・・・。
誰かが作った、誰かのための収納では納得のいく収納にはなりません。
私らしく、私が使いやすい収納にするために、ライフオーガナイズは効果的です。
実際に、片付けリバウンドを繰り返してきた私は、ライフオーガナイズに出会い、
その考え方やノウハウで自分だけでなく、家族にとっても楽な暮らしを手に入れました。
そのライフオーガナイズの基本を、愛媛会場で登壇して、お伝えしたいと思います。
基本だけでなく、本当にためになる話が盛りだくさん!
帰ってすぐに片付けたくなること間違い無し!
ぜひぜひ、お越しくださいね♪
--------------------------------------------------
今年も開催します!
【Get Organized week チャリティイベント】
▼中四国チャプター岡山会場
日時:2018年5月21日(月)12:30~16:00
場所:オルガホール(四階会議室マウント)
テーマ:ものとこころの片づけ~十人十色の手放す・手放さない~
▼中四国チャプター松山会場
日時:2018年5月25日(金)12:30~15:30
場所:松前総合文化センター ふるさと学習室
テーマ:「分けるとわかる」~気持ちよく手放す私の片づけ体験~
詳細&お申し込みは4月上旬に発表予定です。
※現時点で協会へのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
今年もたくさんの皆様にお会いできることを楽しみにしております!
一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会
中四国チャプター
チャリティイベントの最新情報はこのFacebookページを「いいね!」してチェック!
https://www.facebook.com/jalo459chap/
最後まで読んでいただきありがとうございます。