セリア購入品♪流行りの男前インテリア雑貨で息子の物を収納 | お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

毎日忙しい女性のための「自分仕様」の収納のヒントをお伝えします
ライフオーガナイザー入谷愛【香川県高松市】

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

高松市のお片づけサポートC's STYLE(シーズスタイル)の入谷愛です。



今日は娘のマスクを買いにセリアに行ってきたのですが、もう入ってすぐに私の足は止まり(笑)


大好きなモノトーン、しかも流行りの男前インテリア。
かわいい!欲しい!こんなの待ってた!

と、マスクをささっと手に取り、ニヤニヤしながら選んで購入しました



昨日、使わない空き箱や缶は捨てる。

と言いましたが、この男前インテリアのモノトーンの柄。好みなので、長男の部屋で使いたくて購入しました。

私にとっての基準は、色味がないこと。
特にモノトーンだとテンションがあがるので、

カラフルな缶は我が家にはありません

コースターや、スライダー式のジップロックや、英字のシールも合わせて購入。

まずは、この缶は~


ダイソーのボックスに、長男の「宝物」を収納しているのですが、

とりあえず全てをごちゃまぜに収納していたので、私と真逆の左左脳タイプのキッチリしすぎている長男には辛いだろう、

ということで、細々したものをグループに分けて缶に収めました

・幼稚園の運動会でもらったメダル
・ガチャガチャで小さい頃から地道に集めているトーマスの小さなプラレール、の電車
・おばあちゃんや友達にもらったキーホルダー

をそれぞれ収納。


このダイソーのボックスは別売りですが蓋もあります。
白ではなく生成りっぽい色と、アースカラーのブルー系の蓋を2つずつ。ボックスは同じ色です。


セリアで購入したシールでかっこよく英語。
どこに何があるのかは無理やり覚えてもらいます(笑)

一番上から
・レゴ(小さいレゴです。よく一人で作っているので、出来上がった作品は蓋の上にしばらく飾られていたりします)

・ベースボールゲームと貼られたボックスには、野球盤の細々した部品。

・radio controlはラジコンです(笑)合っているかは不明です。

・一番下は宝物を英訳したトレジャーにしています。


使用頻度の高い順にしているので、今の所、問題はないようです。




4月から次男が幼稚園に入園するので、1階のリビング横の和室には、次男の幼稚園グッズが追加になります。


スペース的に無理があるので、長男は3年生になる4月から、全て2階の自分の部屋に物を移すことをお願いし、こころよく了解を得ることができたので、今から少しずつですが、長男の物を2階に移動しています。


長男の部屋に関しても、改良していく様子もアップしていきますね~


黒のカッコイイ系もいいけど、女の子も使える大人かわいい白ベースのモノトーンの缶があればいいのにな~。
長女のシルバニアの細々したグッズや、「女の子特有の細々したかわいいもの」を入れたいな、と思っています。




最後まで読んでいただきありがとうございます。


お片づけサポートに関する詳細は【お片づけサービスメニュー】
をご覧ください。

お問い合わせは下記の
お片づけサポートC'sSTYLE 無料お問い合わせフォーム
からも受け付けております。

お問い合わせいただきましたら、24時間以内にメールにてご連絡させていただきます。


ランキングに参加しています。


にほんブログ村


にほんブログ村

クリックして頂くと画面は変わりますが、応援していただけると嬉しいです♪