玄関の棚をDIY♡ | お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

毎日忙しい女性のための「自分仕様」の収納のヒントをお伝えします
ライフオーガナイザー入谷愛【香川県高松市】

高松市のライフオーガナイザー入谷愛です。

ブログ、ご無沙汰しちゃいましたね(^^;;
すいません!


夏休みは意外と早いですね、もうすぐ終わりそうですね。

我が家も、小2の長男の読書感想文をせなね~と話したら、もう終わっとるよ!と言われまして(^^;主人と済ませていたようで、いつの間に!と思いながら尊敬の気持ちになりました。

ええ、私はギリギリになって慌ててするタイプでしたからね~(笑)


さてさて、我が家の玄関!
{56E3B6B0-F7FC-4C8F-A990-4D238147B2D3:01}

以前使っていたのは、リビングでパソコンテーブルとして使っていたもの。

なので、高さが微妙。
奥行きも前に出てて微妙。

何より、主人の趣味のお魚さんたちの
{71D8828E-E1B9-4139-A19E-7E2B9909CC6A:01}

この配線が微妙~!とずっと思ってました。

長男の野球のリュックと、ボーダーのランドリーバッグには、主人と長男のグローブが入っています。

ここに、普段はクーラーボックスも置いてるのですが、いちいちリュックを持ち上げてクーラーボックスを置いて、その上にリュックを置き直したりしていました。


使い勝手も効率も悪いので、無いなら作ろう!と言うことで玄関の棚をDIY!(主人が(笑))

結果、
{B6D51AB3-525C-4ED8-B8B0-1AB5276D423B:01}

こうなりました~(o^^o)

逆光気味で、イマイチ写りが悪くてすいません。

でも、高さ、奥行きが作り付けの玄関と同じになり、棚を設置しているので、下段にクーラーボックスとグローブボックス。
上段にリュックと長男用のクーラーボックスを。

ただ、見た目がね(笑)

思いっきり足が木!といった感じなので、ここは得意のカッティングシートでまた変えていきますね(o^^o)主人が(笑)
ペンキで塗ってもいいのかも、ですが、そこは様子を見て決めていきたいと思います。

そして、ここにお気に入りの柄の布をつけて、見た目がゴチャつかないようにしたいと思います(o^^o)




今月は月末に収納セミナーをサンメッセのイベントでさせていただきます(o^^o)


夏休みの終わりに、ママ業ではなく、ライフオーガナイザー業をがんばります(o^^o)


最後まで読んでいただきありがとうございます♡