北海道開拓神社大神輿渡御・一般参加者大募集 | 持続可能な社会を創る私の日常

持続可能な社会を創る私の日常

オーガニックプランナー/プロデューサー 不器用に、でも真っ直ぐに生きる石田香織のブログです。

お知らせです!

間近ですが、今週の日曜日22日にお神輿を担ぐ人、募集中です。


北海道札幌の北海道神宮境内に、北海道の開拓草創に功労された先人を奉った開拓神社があります。

開拓神輿は重量約4.5tあり日本で最大の神輿と言われております。

その重さ故に数百人もの熟練の担ぎ手が全国から集まり競って担ぐ雄大な神輿渡御である一方、未経験者の参加は難しく、3年に一度北海道神宮の参道と三越前で担がれるだけでした。

この日本一の大神輿を、2008年開道140年を記念して、大人から子どもまで約300人が力を合わせて神宮から北海道庁の間を運行しました。

法被は世界的デザイナー・コシノ ジュンコさんに、デザインして頂きました。


そして今年822日開拓大神輿を再び運行できることになりました。

北海道の大地に生きる者として、北海道に先住していたアイヌの人々及び入植された開拓者の労苦に感謝する融合・和合の祭とし、さらに次世代に先人 のフロンティア精神を受け継ぎ、先人の魂を伝承する道民全体のお祭りとして発展させたいと考えております。

北海道の活力は道民11人の元気が支えます。

日本一の開拓大神輿運行への参加をお待ちしております。


開催日  平成22年8月22日午前8:30~午後4:00頃まで(雨天決行)
受付場所 北海道神宮 参集殿
参加費 昼食代・法被レンタル代2000円
開拓大神輿を台車に乗せ、法被を着用した市民の手で引いて歩く渡御。
神宮を出発、北海道庁北側に到着。神輿のお披露目と担ぎ渡御が行われ
その後、神宮へと戻ります。
*白いTシャツとズボン、白のスニーカーを着用してください。
(ご神事ですので(^^)


お申し込みお問い合わせは 和っしょい北開道事務局
(村松法律事務所 tel 011-281-0757 担当 伊藤さん
mailは wa-shoi@muramatsu-law-office.jp