おらが村の村役場 | 馬の町から

馬の町から

ダンナのフランス赴任で、家族でシャンティイ→シャンティイ近くの村で過ごした、2018年3月26日~2020年10月26日まで、合計ぴったり2年7ヶ月のフランス生活の記録。子供は2008年生まれの娘「はな」(仮名)、2010年生まれの息子「かい」(仮名)。

昨日土曜日は、朝から家族で村役場に行って、帰宅してお昼ごはん食べて昼過ぎにはなをダンスに連れて行って、その後前のアパートに行って前のオーナーに会って、それから買い物に行って、急いで帰って晩ごはん食べて、私はダンスへ。

 

この中だけで3つ書くことがあるんですけど(苦笑)、とりあえず今日の日記は、村役場に行った話。

 

今回の引っ越しに当たって、インフラ系の住所変更等は全部リロケーションカンパニーがやってくれたという話はしましたが、そもそもの、大元の、公的な住所変更って、どうすりゃいいの?と。

 

つまり、日本で言えば、役所に行って住民票移動すりゃいいだけの話なんですけど、こちらでどうすればいいのか分からない。

 

リロケーションカンパニーに質問しても、イマイチ分からず、日本人のお友達に質問したら、「このサイトで確認してみたら?」とURL送ってくれたんですが、なんか「あなたは外国人ですか?」的なチャートをたどっていって…んでも出た結論が結局いまいち分からず(さすがフランス…)。

 

…で、とりあえず、役場に行ってみるか~と思い、金曜日の朝にひとりでぷらっと歩いて行ってきたんですけど(徒歩5分くらい)、なんと閉まってた。

 

えーとね、週に3回しか開いてない…月曜の16時半~17時半、水曜と土曜の10時~12時ww(てか、事前にGoogleマップで開庁日開庁時間が少ないことは把握済みだったんだけど、Googleマップに載ってたタイムスケジュールと全然違ってた…金曜開いてるって書いてたのに…)

 

てわけで、昨日土曜日、家族4人で出直してきました。

 

行ったら、かんじのいいムッシュが出迎えてくれまして、「先月引っ越してきたんですけど、なにかここでやらなきゃいけないことありますか?」って聞いたら、奥の部屋(会議室みたいなとこ)に通してくれまして(途中通り過ぎた受付のマダムもいいかんじ)。

 

ムッシュ、村長さんでした。

 

コーヒーとオレンジジュースも出してもらっちゃいまして。

 

で、特にここでやることは何もないとのことで、でも私達の名前を聞いたり、ダンナの仕事のこと、子供達の学校のことなどもちょっと話し、あとは村の情報をいろいろ…走ってるバスのこととか、ごみ収集のこととか、アソシエーション(習い事的なやつ)のこととか、教えてくれました。

 

なにしろフランス語なので、理解するのもいっぱいいっぱいでしたけども、まぁでも8割方分かったかなとは思います。

 

結局30分以上…下手したら1時間近く?話してたかなぁ。

 

いろいろパンフレットももらって、あとは村長さんのケータイ番号とメアドも教えてもらって(!)帰りました。

 

まぁ、肝心な部分の結論は出なかったんですけども、でも、村長さんに顔を通したことと、あといろいろアソシエーションについて教えてもらえたのは収穫でした。

 

館内(狭い!)で会った人達も、受付の人も来客の皆さんも、すごくいいかんじで挨拶してくれたし。

 

そういや来る途中に道ですれ違ったおじいちゃんは、「Bonne promenade.(お散歩楽しんでね)」って声かけてくれたり(てか、この村、散歩してる人めっちゃ多い)。

 

穏やかな村ですなぁ…。

 

また近いうちに村の写真も貼りたいと思ってますが。

 

・・・・・・・・・・

 

…んで、結局のところ、公的な住所変更って、どうしたらいいんですか?誰か知ってたら本気で教えて下さい。

 

何事もなければ、あと1年ちょっとだし、別にほっといていいんだけど(イヤほんとはよくないんだろうけど)、はなのホームスクーリングを始めるにあたって、住んでる自治体の長と、教育長?的な人に、「うちの子は家で勉強します」っていう申告書を郵送しなくちゃいけないんです。

 

なので、公的に、うちの子がここに住んでるってことになってないと、不都合が出たら困るので…。

 

とりあえず村長さんには顔を通せたのはそういう意味ではよかったんですけど、うちの地域のその教育機関の住所、アミアンっぽいので、まぁそれなりに大きな機関だと思うし(多分県全体を取りまとめてると思われ)、そうなるとちょっと、顔通しといたとかの世界じゃないと思われる…。