月曜日の朝
左足クビ コケッてこけまして
左足の甲がぷっくりふくれております
全治一週間の捻挫 (自己判断)
ソロソロと左足をひきながら歩いておりますが
こういうときにどこへ行っても
道を歩いていても
マレーシアのやさしさに触れ
感謝の気持ちでいっぱいになります
道を渡っているとき
どうしてもズリズリと歩いているので
のろいです
でも車は確実に止まってくれて
ごめんと頭をさげると
運転手はかならず
大丈夫だよって合図をしてくれます
ショッピングモールでも
トロトロ歩いていると
道をゆずってくれたり
道をあけてくれたりします
そんなこと当たり前じゃないって
思うかもしれませんが
昨今の日本では
ちっという顔をされたり
ドンっとあたるように追い越されたり
それでよろよろってしても
誰も振り向きません
マレーシアでは
よろっとしたら誰かが大丈夫って寄ってきてくれたり
お先にどうぞって優先をしてくれます
弱者にやさしい国だと本当に感じます
日本で母の車いすを押して
道路の端を歩いていても
車にひっかけられそうになったりもします
仕事に追われているのか
気持ちに余裕がないような
思いやりややさしさが
少なくなってしまった気がします
足が痛くて泣きそうだけど
そんなマレーシアのやさしさに癒されています
本日も読んでいただきありがとうございます。
応援のポチっをよろしくお願いします!