KLで増えつつあるフードトラック
トラック屋台といったところでしょうか
KLCC近く、CORUSホテルの
道を挟んだところにある駐車場が
夜になるとフードトラックと
飲食スぺース「TAPAK」に変わります
登録されている150のフードトラックのうち
毎晩30前後が営業
ナシレマなどのマレーからベトナム、イタリアン、
ハンバーガーにフィッシュアンドチップス
もちろんデザートに飲み物などなど
実に種類が豊富
まるで日本のビアガーデンの雰囲気ですが
残念ながらハラルなので
アルコールはありません
でも、私にとってうれしいのは
ハラルだからこそ
選ばずに食べたいものが食べらます
これはハラルベトナム
ベトナムといえばの生春巻き
ベトナムコーヒー
本格的な器ではなくて
クラッシュアイスの入ったカップで出されます
ミルクが苦手なのでブラックで
かなり濃いのでアイスがとけるのを待ちます
フードは10~20リンギぐらいの幅で
飲み物は5~10リンギぐらい
その場で作るので車のところで
5分ぐらい立ち待ちしますが
それもこういう夜空屋台の醍醐味
うちのマレー人のオーダー
ラムスライスステーキ
コーンとマッシュポテト付きで18リンギ
食べた後は設置されているゴミ箱へポイ
というコンセプト
値段がリーズナブルな分、量は小振り
だからこそこれもあれもと数種類頼むことも
できるメリットもあります
味はものすごーく激うまではないけれど
まずいということでもなく
KLのど真ん中、駐車場の中で夜空をみながら
まったりと軽く食べて飲んで過ごす
そんな時にはついつい足が向いてしまいそうな場所です
そして本日のデザートはチュロス
7本入りで10リンギ
揚げたてでおいしかったデス!
ブログ村 マレーシア情報ランキング参加しました
応援のポチっお願いします!