ブログを通じて仲良しになったお友達

KLへいらっしゃるというので

会いましょうかという話の流れになって

連絡先を交換することに


まずはメールアドレスか電話番号を伝えなければなりません

FBでもいいよといわれたのですが

FBはあまり積極的に使っていないので

結局電話番号を交換してWhat;Appでやりとりをすることに


以前にもどうしても連絡を取る必要があるかたがいて

メールアドレスを連絡したことがあるのですが

アメーバには利用禁止行為がいくつかあります

そのひとつがこれ

※Amebaのメッセージ機能では、以下の行為を禁止しております。
・サイト外で直接会うこと、連絡を取ることを目的でサービスを利用する行為


メッセージで電話番号をばらして伝えたつもりだったのですが

しっかりばれておりました

相手の方から連絡がまったくないので

もしや・・・と思ったら

私からのメッセージはまったく受け取っていないと


以前、禁止用語があるのでメッセージを表示できません

といった注意を受け取ったことがあるのですが

今回は相手にはまったく知らせない

完全ブロックされておりました


それにしてもマレーシアの電話番号なんて

わからないだろうと細かくは電話番号を崩さなかったのが失敗

でも、すごいセキュリティ

よくわかるものなんですね

すばらしい!と関心してしまいましたが

こんな厳しいメッセージも書かれていました

なお、今後全てのAmebaサービスにおいて、利用規約違反が行われた際には、
利用規約に基づき、通知なく削除、機能制限、退会措置等を
とらせていただく場合がございます。予めご了承ください。


やばやば~

でも、削除とか退会措置になったら

sれを理由にブログを続けなくていいなあと

思ったりしたのは事実です


応援クリックお願いします!

にほんブログ村