マレーシアでワタクシはいろいろな名前を使います


パスポートでの姓名

ムスリム名

ムスリム名+日本名

ムスリム名+日本名+オットさん名

ムスリム名+オットさん名



それぞれのシチュエーションに応じて使い分けるわけですが


先日ちょっとした賞品を日本から送ってもらえると連絡があり

家のポストに届く・・・ということを想定して

「ムスリム名+日本名+オットさん名」で配送をお願いしました


ちょうどマレーシアに戻ってくると同時に、POSLAJUが届けにきてくれました


が、ちょうど家にいなかったので後日配送所に取りに行くことに走る人



お届け票を渡して待つこと数分


本人確認が必要、と言われたのでパスポートは持っていたのですが


数年前の期限切れイミグレカードを提出


今もあるかどうかわかりませんが、マレーシアでワーパミで働いていると

イミグレから発行されるカード


ゴールドカラーなのでゴールドカードなんて呼ばれたりします


身分証明書代わりなのでパスポートを持ち歩かなくてもよく、かなり便利でした


(これは発行されたり、中止になったり。。。その時によって

もらえたりもらえなかったりしましたがね)



ワタクシのはすでに期限切れなので、当然、カードの一か所が切り取られています



何故か、今までこれを使って期限切れだからダメと言われたことがほとんどないので

今回もこれを提出



カウンタースタッフの手が止まります


ありゃ・・・だめかも、パスポート出すか・・・と思ったら


名前が~と


!?  ムスリム名+日本名+オットさん名で送られて来ているのに対して


ワタクシのイミグレカードは日本の姓名


つまり名のところしか一致せず



「あ~これね、ムスリム名」 と送り状の名を指して一言いうと


おおそうかOK ニコニコ って、すんなり解決



期限切れのカードで、名前の一部しか一致していないけど

問題なく物が受け取れちゃいました音譜



日本はきちんとしていていいのだけど、厳しいというか

杓子定規なところがあるから



いいな~マレーシアのこういうゆるさ





にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村


「マレーシアのホテルはこちらから」