ハナモク、ハナキン、サタデーナイトフィーバー


全部古いなーーーダウン



とにかく、何が言いたいかというと

週末はやっぱりウキウキするね、楽しいねってことです音譜



ワタクシ、マレーシアでは実は一度も映画館に行って

映画をみたことがないんです


マレーシアはDVDならぬ、VCDという海賊版が安く売られているので

それをこっそり買って、うちで見ることばかり



マレーシアの映画館チェックをしていたら


GSC MOVIE


曜日や時間帯、3Dなどの違いで多少前後するものの

大人ひとり15リンギぐらいなのね・・・安い


しかもサイトから上映内容、時間が確認できて、チケット購入予約

席の予約までできちゃうビックリマーク




今話題の第84回アカデミー賞で主演のメリル・ストリープが

3度目のオスカーを獲得した作品


「IRON LADY」 


邦題:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙  日本3/16公開



AishahのMacam2ada


「席予約しておいたから、金曜日パビリオンに午後7時に来てね」って

オットさんと待ち合わせ

 


おお!なんかデートっぽくない!?




しかしですねーーー現れたオットさん


ジムによってからこちらへ来たそうで・・・



ジャージですよ、ジャージ



うわぁ~気分は急に盛り下がりダウン



AishahのMacam2ada



ワタクシはマレーシア初の映画


オットさんは何年ぶりくらい?って聞いたら


マレーシアでまともに金を払って見るのは初めてだな~~~あせる



つまり、小学生ぐらいの頃(当時は小学生無料だったらしい)


映画館のチケット売り場をうろうろしていて、これだと思った大人の後について

入っていく、そうすると係りの人は連れの子供ということでとがめない


そういうことを、見たい映画を上映しているところでいつも繰り返していた

無銭映画鑑賞の常連だったんだ、あははーーーーー



このワルガキめ!



AishahのMacam2ada



午後10時半の上映だから眠気覚ましにポップコーンとコーラ



AishahのMacam2ada



映画の方はメイクアップ賞も受賞しているだけあって


メリル・ストリープがマーガレット・サッチャーそっくり


しかも年老いてからの姿がすごいリアル




単純な映画だったね、あれぐらいの英語ならキミも理解できたでしょ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・汗

なんとなくはわかったけどさ、やっぱり細かいニュアンスはね。。。

皆が笑っているところで、ワタクシひとり笑ってなかったりとかさ。。。



え!あんなにクリアな英語なのに理解できなかったんだ!!



ふふん・・・(←オットがワタクシのことを鼻で笑う音)




次回は見るだけで十分な

ホラームービーにする・・・汗



にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村


「マレーシアのホテルはこちらから」