8/1から29日までの約1ヶ月間の断食=ラマダンはイスラム教徒にとって
義務として課せられた5つの行為、五行の重要な行動のひとつ
「日の出から日没まで断食が行われる。断食中は食べること、飲むこと、喫煙、性交が禁止される」
ウィキペディアより
このウィキペディアの表現だと
「断食中は食べること、飲むこと、喫煙、性交が禁止される」
でも、「断食というのは日の出から日没まで」だから、当然、食べる、飲む、喫煙は日没になったらOK
え、そうしたら性交は・・・? あ、あんまり昼間はしないと思うのですが・・・
こういうことオットさんに聞くと、おまえさんは不謹慎だと怒られるから聞けないけど
他にも嘘をつく、騙す、下品な話、口論、喧嘩、淫らな思考をしない
できるだけ品行方正に、清く正しく生活をしなければならないと教えられているし
この時期の結婚式は行われないということからも、残念ながら性交は日没になってもだめでしょうね
オットさんは重度の糖尿病患者で、1日4回のインスリン注射がかかせないから
断食はしない、できない
ワタクシは、けなげにもオットさんの分まで断食をしてあげます
自分でけなげにもと言っちゃいけませんね。。。へへへ
そんな我が家も断食中は、おはよう、おやすみ、とか、いってらっしゃい、おかえりの
あいさつのキスもしなくなります
最近は
断食が終わっても、もう、しなくていいよーーーーーと強く思う
典型的日本人になりつつあるワタクシ

にほんブログ村