断食2日目
イスラム教の断食は単に食べ物と飲み物を断つだけではなく、嘘をつく、騙す、下品な話、口論、喧嘩、淫らな思考をしないことも同時に行うので、普段の自分を見つめなおす時期でもあります。
断食を通じて人々の苦しみをわかちあう、世界中のイスラム教徒がこの時期に同じ試練を共有することにより、イスラム教徒の共同体の一体感を高める、それはそれはある種の神聖さを感じさせます
今日の日没は昨日と同じく午後7時28分
1日中からっぽの胃の為に、最初はかる~く水、もしくはジュースを一杯。
この最初の一口の水分がなんとおいしいことか!
このありがたさを知るために、今日いちにち飲食を我慢していたんだなと感謝する瞬間
そして、デーツ(ナツメヤシの果実) お菓子など甘いものを口にしてから食事をとります。
ツルッとのどごし爽やかな寒天菓子、ピンクのローズシロップと茶色の黒砂糖の二色で作ってみました