久々の洋楽ジャパンXの記事です。

「こんな時だからバーナード・パーディ」と、いうことでニコニコ
ドラマー・サンコンさん、お気に入りの
レコードをかけてくれました。

まずは、1968年「ソウルドラムズ」から
まんま(^_^;) 「ソウルドラムズ」。
わー、ハネてる、ハネてるブルーハート
カッコいい〜(≧∀≦)

シンプルな8ビートなんだけど、
16を感じさせる間、そしてダイナミクス。。

サンコンさん
「躍動感がハンパない」って。
めちゃ、コピーしたそうですウインク

90年代に来日して、田島貴男さんの番組に出たんだってびっくり
すごい!

もっとすごいことに、いきなり演奏始めたそうで…
サンコンさん慌てて近くにあったビデオを突っ込んで録画したって。
「それが、ビートルズ入ってたやつでアセアセ
上書しちゃったんですよ」(笑)


まさか、演奏するとは思わなかったから、慌てたらしい爆笑

2曲めは、スティーリーダンのアルバム「エイジャ」から、
「ホームアットラスト」という曲。


高校生のころ、よく聴いてたなー。
パーディさん、演奏してたのね、知らなかったーアセアセ

これは、また、1曲目と曲調がまるで違う……
でも、やっぱりリズムが気持ちいいおねがい

サンコンさんは
「右手のハイハットの入りがハネてて
 左手をダブルタイムでとって、ちょっとずらしてる」
と、分析してた。

たぶんリズムの感じ方を倍でとってるから
8ビートでもハネて聴こえるということなんだろうなあ。

これって、16ビート好きが、自然にやっちゃうやつだ爆笑
聴くときも演奏するときも、16で感じられる曲は
とても聴きやすく演りやすい。

TOTOのジェフ・ポーカロは、
この曲のバーディを聴いて
有名な「ロザーナ」のドラムの参考にしたんだって。
いろいろつながってておもしろいキラキラ

3曲目は
アレサ・フランクリン「Day Dreaming」

あー、もうこれもいい曲ルンルン
あー、もう大好き、アレサブルーハーツ
あ、ちょっと話が逸れた^^;

「リムショットがいいし
タトットトト…って、時々入るおかずもかっこいい」
とサンコンさん。

ほんと、淡々と叩く中に入るおかずが個性的照れ

バーディのリズムは、「バーディシャッフル」って、
名前がついているそうですニコニコ

今回は、ソウルミュージックがいっぱい聴けて幸せだった〜ラブ

そして、いつもながら勉強になるコーナーでした星
サンコンさん、ありがとう~!