サステナブルファッションをご存じですか? | おはようおじさんのチョットひとこと。

おはようおじさんのチョットひとこと。

日々のことをちょっと一言。
…二言、三言になるかもしれませんが。

 

私はお洒落が好きで、服、時計、靴、ベルト、カバンなどTPO(時期、場所、状況)に合わせて身に付ける事が趣味の一つとなっています。

 

最近、そのメインとなる衣料が大きく変化しようとしています。

20年前と比べて、夏季の気温が高くなっているため、夏物の衣服を着る期間が長くなっています。

そして冬季の平均気温も上昇しているため、厚手の冬物衣服を着る期間が短くなっているのです。

地球温暖化の進行に伴い、アパレル産業においても冬物と夏物の生産比率が変化しているようです。

 

アパレル産業は、大量生産・大量消費、大量廃棄により、環境負荷が非常に大きい産業とされています。

サステナブルファッションと言われる言葉が有りますが、環境に配慮した素材や製造方法を採用し、長く愛用できるアイテムを選ぶことを意味するそうです。

長く愛用するには質の良いアイテムを選ぶことが大事です。

 

ちなみに写真のキャメルの皮のジャケットは30年前に買いました。

後者のスプリングトレンチコートは20年選手です。

どちらもまだまだ現役です。

サステナブルファッション、私は大賛成です。