最近、ずっと焼き続けているカンパーニュ。
 
パンは初心者レベルなので、上手なお友達に聞いたりしながら
 
粉の配合を変えたり、加水率を変えたり、イーストの種類を変えたり…
 
いろいろと試行錯誤しながら、やっと自分好みの配合に辿り着いたかも。
 
成形が上手くないので、加水は75パーセントが限界!
 
お水を増やすと、気泡も増えて美味しくなるんだけど生地が柔らかすぎて
 
バヌトンから出すと、ペタンコにだれちゃったり、、くっついたり(汗)
 
クープをぱっくり開きたくて、ストウブ鍋のままオーブンに入れたり
 
(ボウルをかぶせる代わり)してみたけど、その間に鍋が使えないのは
 
ちょっと不便だし、側面の焼き色がつきにくいのもあって
 
結局、ストウブなしで焼く方法に落ち着きました^^
 
使わなくても、ほら!一応、ちゃんと開く~♪

最初の頃のは、ほんと開かなかった^^; (初めて焼いたやつが左上↓)

まだまだ、カンパの写真はあるのですが、また今度(笑)
   
 
銅版を持っていないので、ピザストーンを下に敷いて予熱しています。
 
上の火は弱めで、下が強いのが、カンパにはちょうど良い感じかも。
  
納得いくまでは具なしで焼き続け、コツを掴んでからアレンジを
 
楽しんでいる感じです^^ やっぱり、何か入ってるほうが家族に
 
好評ですね(笑)

 
一時期、消費しきれないほど(1日に3個とか)焼いていたので
 
余ったカンパは自家製の塩ラスクにしていました。
 
これがまた、めっちゃ美味しい!甘くないラスクの方が好きかも!
 
ハーブソルト味とか、チーズ味とか、いろいろと作りました。
 
中でも、黒胡麻カンパの塩ラスクと、プレーンのハーブソルト味
 
ラスクがおつまみにも、おやつにも、最高でした♪
(これ、いずれ売り出そうかと考え中…)

 
 
イーストは、匂いがあまり好きじゃないので、匂いが少なめの
 
サフを少なめに使用していましたが、今は白神こだま酵母に
 
落ち着いています。先日、初めて「こだまドライ」という、ふやかさず
 
そのまま加えられるものを購入してみましたが、使いやすい!
 
イーストより、酵母で焼いたほうが、焼き色が綺麗につくような
 
気がします。(詳しくは分からないけど、笑)
 
私は低めの温度で、じっくり時間をかけて一次発酵して
 
二次発酵は控えめで、焼成しています。
 
クープは下手だから1本の時のほうが、綺麗に開くんだけど
 
もっと練習して十字に均等に開かせたいなぁ。
 
エッジが綺麗に立つように焼けるのも憧れ。。

 
そんな感じで、まだまだ修行は続く…(笑)
 
私の手帳に挟んでいる、カンパ記録(配合とか加水とか)の書いた
 
マニアックなノートを見た旦那さん、、「博士かっ!」と、軽く私を
 
変人扱いしてました( ̄Д ̄;; だって書かなきゃ忘れるもん(笑)
 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
  
↑お手数ですが、お帰り前に応援クリックよろしくお願いいたします!

↓↓掲載情報など…追記あります↓↓

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
レシピ本、全国の書店・ネットショップで発売中です!
「かんたん!具だくさんソース」(日東書院本社)1,050円
 

【予定しているレッスン一覧】

【過去のレッスン風景 記事一覧】


お申込はコチラ↓ 
料理教室ホームページ↓
 
http://www.eonet.ne.jp/~3-ryouri/   

料理教室ブログ
「3‐料理教室」
http://ameblo.jp/3-ryouri/
 
↓私のホームページ

ロゴ