なんか春の曲はないかな〜と、思っていたら、ムッシュかまやつの「どうにかなるさ」が、

働く人の春の曲に聞こえてしまった〜。なんか、さまよう気持ちとか、儚い感じが桜と響いてしまった〜。

 

かっこいいよなあ、ムッシュ。コードもオシャレな、ロックンローラー。

でもこの曲、大きな声じゃ言えないけど、実はアメリカのカントリー歌手、ハンク・ウィリアムスの曲にそおおくりなのですのよん。ケケケ。

ウチの父いわく「ムッシュはそういうの天才的にうまいんだよね。」だってー!ガーン

恐るべし昔馴染みの発言じゃい。笑い泣き

 

ムッシュのお父様はジャズマンだから、きっと若い頃から自然と洋楽を聞いていたんでしょうね〜。にしても、1930年とか40年に日本でジャズマンというのは、すごい!

楽器だってそんなに数が出回っていないだろし、当然、ジャズのスタンダードを演奏していた訳でしょ??アメリカ軍の基地とかで??ワーオ。

 

その後の日本でも洋楽とか、オールディーズのカバーが流行っていたのですよね。

ご近所の中尾ミエさんは、「可愛いベイビー」が大ヒットしたし。

ん?オールディーズ??

 

来週のライブはオールディーズがテーマなので、ついつい反応してしまう。

実は、オールディーズって、どこからどこまでがオールディーズなのか、定義が難しいのですよ!50年代までなのか、60年代も入るのか。今ちょうどその辺を練っているのよー。

ご興味を持たれた方は、ぜひ、来週、11日木曜日、銀座ケネディハウスで、その辺語りあいましょう。

 

 

 

さて、ムッシュの「どうにかなるさ」は、日本の「オールディーズ」なのでしょうか?

じ〜つは、70年ぴったりにリリースだそうです。う〜む。はて…

 

では、みなさま、良い春を!!次の冒険へ向かって!どうにかなるさー!!