こんにちは ashです 

 

 

 

 

 

今年のトヨタ、やっぱりコヨタやああーーん、なかなかカッコいいとは思うけどお〜〜>ラフロード車もスポーツっちゃスポーツ・・と書いたけどクラウンは、いかにもラフロードを走るような、クロスオーバーってのもある クロスオーバーとは、元々は「境界を越えて交じり合うこと」を意味する言葉で、クルマの文脈では「SUVだけれど街乗りを重視したクルマ」を指します。 そもそもSUVとはSport Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)の略で、日本語では「スポーツ用多目的車」とのこと 

 

 

 

 

 

ってえことはクラウンスポーツは、僕の考えていたサーキットを走るスポーツ車って感じでも、まちがっちゃいないんじゃない? だったらもっともっと、オンロードに振ってほしいなあ・・もちっと車高を低く、もちっと全体を薄い感じの方がカッコ良さそう クラウンスポーツはスポーツ車、いわゆるスポーツカーとしてサーキットを走る姿を見たいなあ そして、なんでかよくわからないけれども、スポーツカーに分類されるオープンカーも、ぜひ発売を! 2人しか乗れない2シーターではなく、もう少し人数の乗れる多人数乗りのオープンカーをお願い! よろしゅうたのんます! 真剣マジで!

 

 

 

 

 

メーカーの意匠を表す役目もあった自動車のグリル トヨタもレクサスを売り出した当時、スピンドルグリルとかいってたっけ それを聞いて僕は「これからは地球環境保全の時代、どんどんどんどんhvやevが増えていく≒グリルは不要気味になるだろうに、いまさらグリル形状に拘ってどーすんだあ?」と思ってた やはりスピンドルグリルからスピンドルボディってのになったそうで・・なんだ、それ? しっかもさあ、レクサスのスピンドルグリル、それを象徴にしたいからか、なんだか奇妙で不細工だもの〜 スピンドルグリルって、そんなカッコイイかあ〜? 今度はスピンドルボディとかってやってるけど、正直どうなん?

 

 

 

 

 

そんなこんなで?わからないことがあったら検索してみると、なかなか良い答えが見つかることが多い時代だし、スピンドルグリルとかを調べてみた〜

 

 

 

 

 

圧倒的存在感! レクサスのスピンドルグリルをモデル別に見比べてみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>クーペ、セダン、SUVそれぞれのカテゴリーでフラッグシップの「L」の名が冠されているLC、LS、LXの顔を見比べ なにが圧倒的か知らんが・・ へえ〜「L」が付いてると、ちと偉いんだあシランカッタ でもそんなんも自分たちがそう思ってるだけっしょお〜?

 

 

 

 

 

進化し続けるレクサスの顔「スピンドルグリル」! 超話題のLMやRXに採用の第5世代「スピンドルボディ」って何?

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

これまた、なにが進化か、なにが超話題か知らんが・・ なんだろ、僕をバカにしてる? スピンドルグリル/スピンドルボディ、ただ単に位置を逆にしただけやん? 圧倒的存在感〜の3台並んだ画像と見比べりゃわかるっしょ なんでこれでスピンドルボディなの〜? ボディったら自動車全体で表すもんじゃないの〜? これならスピンドルフェイスやーーん

 

 

 

 


 

 

 

 

 

そーかと思えば、【レクサス RX 新型】「スピンドルグリルをぶっ壊せ」豊田社長の指令から辿り着いた「スピンドルボディ」誕生秘話 ぶっ壊せなんて、ちょっと穏やかじゃない話もあるよーだけど、なんのこたぁない んなちっぽけなことでブランドアイコンを作るなってえの もっともっと全体的な自動車の雰囲気で、自社のブランドを醸し出さなきゃ! 高級車だーなんだーって拘ってること自体、なんだかちょろい

 

 

 

 

 

 

もう既になりつつあるが、evやhvなど電気自動車≒空気取り入れの必要性や発熱=冷却や、排気ガスの少ない自動車が大流の時代に、グリル形状に拘るなんて、かーなーりナンセンス

 

 

 

 

 

hvプリウスのよーにグリルレスっぽい感じにしちゃえばいーのに・・ そーすっとこんな風に、誰がみてもカッコいいデザインが生まれたりする 捨てるからこそ新しいモノが入って来る そこに気付けよ・・

 

 

 

 

 

 

トヨタプリウス歴代モデルを比較!進化のポイントや燃費性能は?

 

 

 

 

 

 

最新型のプリウスは、めっちゃカッコイイよね〜 だけれども、もっともっともおっと環境性能を上げなくっちゃ! トヨタも、こいつのデザインももっと頑張らねば! ひいてはそれを、デザインのみならず環境性能も全車両に広げ、ラインナップを拡充しなきゃ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数台レクサス車を貼ってみた 個人の好みが大きいのだろうけど、僕にはどれもカッコイイと思えないかなあ ライトやグリルを尖らせてみたり、僕にはどーしても小手先だけのようにしか見えないんだよなあ

 

 

 

 

 

レクサスが100万円代で買えちゃう!!!! お財布の紐を締めても[ハイソ感]が味わえる[国産サルーン4選] 

 

 

 

ハイソ感って、ハイソサエティ、上流社会、上流社交界って感じっしょ? そんなんを、物でしか感じられないって情けないし、ちょっとかわいそう ブランドバッグの高級志向なんかにも通ずるのかなあ? それもなんだかなあ

 

 

 

 

 

スピンドルグリルだースピンドルボディだー、ってやる前にスピンドルってなにさ?って話だろー あはは・・ 紡錘(つむ)、錘 錘糸巻きなどの心棒糸を紡ぐ機械の付属品って、なんでそれ? 元々自動車産業は、そっち系だし響きもカッコイイからってだけっしょ?

 

 

 

 

 

もひとつ自動車関係の話題を ホンダ縦置き5気筒!! しかも前輪駆動って……変態ホンダ車列伝 

 

 

 

へ?変態ホンダもなにも、ホンダの4輪車=自動車って元々殆どff(front engine front drive)やん? nsxのmr(midship runabout)があるけど

 

 

 

 

 

bmwもグリル形状を主張してたけど、これからevやhvが増え、グリルがあまり必要なくなっていくんじゃない? bmwもキドニーグリルからキドニーボディになるのかあ? 意味わから〜ん あはは・・ 調べててみっけたキドグリコラムがなかなか面白いかも〜 それにしたって>当時の自動車はエンジンルームが大きく、そのためラジエーターグリルの面積も巨大なものでした。そこでBMWの開発チームは「ラジエーターグリルのデザインを工夫すれば目立つことができる!」と考えたのです いやいや目立つって、そんなレベルかよう

 

 

 

 

 

そーそーどーやら「コの字ライト」はトヨタだけでなく、全世界的な流行りのようで・・ 元のほうがいいか、歓迎か。マイナーチェンジと思えぬ激変を遂げた人気のフランス車3台

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像の説明にも「コの字ヘッドライト」ってあるし〜

 

 

 

 


ちゃんころ向けに投入した ホンダが中国市場に投下した電気自動車。BEV販売終了した日本の未来も変えるのか? 未来感溢れる「イエ」シリーズとやら・・家?

 

 

 

 

 

 

ほぅらコの字ライト〜

 

 

 

 

 

うう〜〜むぅ・・全世界的に流行っているからこそ、流行りに乗らず生み出せば、新しい、素晴らしいデザインが生まれると思うなあ・・ 確かに、自分自身で考え、生み出すのは、相当大変だけれども・・ よく聞く「産みの苦しみ」ってのだろうか 出産の大変さは男にはわからないものなあ・・ だいたい、出産するまでだって身重の体で色々やらねばならなかったり、それだけではないけど女性の苦労は想像できないもの そりゃそーと車内は一様にデジタル化、とゆーかコンピューター化、とゆーかインターネットと繋がる感じだねえ〜

 

 

 

 

 

スポーツ車 スポーツカー ちがいってなんだろうと検索してみた carviewで、知人が「スポーツカー」ではなく「スポーティーカー」だと・・相談者も正直意味がわからないって で、ちがいを問い詰めるも明確にはいわず、なんとなくはぐらかせられ・・私も大人気ないので引いたと・・←やっぱり詳しくしっかりわかる人は少ないだろーし、たいした問題でもないんじゃないの〜?

 

 

 

 

 

それにしたって分類したがる人って多い コンピューターなんかのおかげで最近は、なんでもかんでもわかってしまうような時代だけれど、あからさまにわかったり、明確にわけられるって、世の中に、あまりないのかもしれない なんでもそうかもしれないが、人間が考えることなんだし、完全に明確にわけられないことの方が多い

 

 

 

 

 

スポーツ車 スポーツカー ちがいにも>スポーツカーとスポーティーカーの違いは何ですか?

スポーティーカーとは、運転を楽しむことを目的とした装備を汎用の乗用車に備え、スポーティーな仕様としたもの。 走りの性能を高めたスポーツカーとは区別され、足回りの構造、駆動方式などにおいてベースとなった車と同じものが多い。とある

 

 

 

 

 

なんとなしにアクセスした中古車雑誌gooにはスポーティーカー スポーティーカーとは、運転を楽しむことを目的とした装備を汎用の乗用車に備え、スポーティーな仕様としたもの。走りの性能を高めたスポーツカーとは区別され、足回りの構造、駆動方式などにおいてベースとなった車と同じものが多い。だってさ〜 なにそれ、あんまし区別つかな〜い

 

 

 

 

 

なんかどっちだっていいかなあ? 自動車はある意味、その所有者の経済状況なんかを表しているような面もある 高級車に乗っている人は、当然、稼ぎも良いから高級車に乗れているのだろうし、だからそんな高級車を選ぶのだろうし 一時期、異常にベンツが流行ったりしたけど、あんなんは、ある意味見栄張りの象徴だったように思う ベンツは堅牢って部分もあるだろーが、なんかベンツに乗ってればいい、みたいな見栄張りは何気に多い、未だに

 

 

 

 

 

それにしてもトヨタは「レクサスは高級車」ってイメージ作りに大成功したよねえ〜 さすが世界のトヨタ! といっても僕は、どこそこのメーカーだから高級で良い自動車なんて考えない 自動車はどれも、どこも殆ど大差ない アメリカンなんかもそんな捉え方をする人は多いようだねえ それに自動車って、そんなもんなんじゃない? 元々「トヨタ」のアメリカでの販売名が「レクサス」ってだけだし ブランドにやられっちゃう人が多い証拠

 

 

 

 

それに正直いって、レースでもするならまだしも、スポーツカーだろーがスポーティーカーだろーが、どっちだっていいし、どちらも似たようなことができるんじゃない? 言葉にいちいちいちいち反応してどーする 大体それをわけることに、分類することに、どれだけ重要な意味がある? って、それいっちゃったら、なんでもかんでも、ぜーんぶそーなって議論する意味さえないかあ あはは・・ 

 

 

 

 

 

だけれど正直いって、どっちだっていい そんな小さなこと、いちいちめんどくさいこといってんなあ〜 んなこたぁたいした問題じゃあないっての〜 オンロードかラフロードか、どこでスポーツしているかのちがいやん どちらもモータースポーツに変わりはない おきらくごくらく〜o(^▽^)o